• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

免疫グロブリン製剤に含まれる凝集体の特性と安全性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26460249
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

石井 明子  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 部長 (50291117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原園 景  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 主任研究官 (20280753)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords免疫グロブリン製剤 / 凝集体
Outline of Annual Research Achievements

各種免疫グロブリン製剤を添付文書に従い溶解した後、溶媒を10mM 酢酸ナトリウム緩衝液pH 4.7に置換して10mg/mLの溶液とし、-80℃及び37℃にて凍結融解を10回繰り返すことにより、または、1000rpm、37℃で48時間攪拌することによりストレスを与え、2μm以上の凝集体の生成をフローイメージング法により調べたが、ほとんど粒子は観測されなかった。次に、溶解後4℃にて6か月間保管した免疫グロブリン製剤溶液を用いて、サイズ排除クロマトグラフィーにより多量体の形成を見たところ、PEG処理及び陰イオン交換処理した製剤においては2量体のピークは5%以下であったが、その他の製剤では、15%程度生じており、また、スルホ化処理された製剤においては、2量体よりも大きな多量体も生じていた。本処方は溶解後の凝集体精製抑制の効果が弱いことが推測された。現在、二量体、多量体ピークを分取し、含まれる抗体サブクラスの含量比、及びサブクラス毎の糖鎖プロファイルについて解析を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

LC/MS/MS解析による各種の免疫グロブリン製剤の、(a)抗体分子のクラス、サブクラス、及び分布、(b)抗体分子に結合している糖鎖プロファイル、(c)その他の不純物タンパク質の同定を行った。ストレスによる凝集体の作成が遅れているが、μmオーダーの粒子サイズの凝集体の含量を評価するためフローイメージングの分析条件・パラメータを検討し、強制的に作成したタンパク質凝集体を用いて、画像認識パラメータの設定の違いにより計数される数が大きく変わることがわかり、透明度の高い凝集体を見落としにくい分析条件を設定した。

Strategy for Future Research Activity

製剤間での抗体サブクラスの含量比、及びサブクラス毎の糖鎖プロファイルのより詳細な比較を行う。
サイズ排除クロマトグラフィーにて二量体及び多量体を分取し、その特性解析を行う。
各種の凝集体抑制処理をした製剤について、熱、撹拌、pH変化等などのストレスによる凝集体のできやすさの評価を行い、製法との凝集体形成に対する効果を明らかにする。また、作成した凝集体を分離し、可溶性画分と凝集体中の成分の特性の比較を行う。
ストレスにより生成した凝集体について、補体やFc受容体との結合性及びその活性化、免疫担当細胞への取り込みや活性化を解析し、製法による構造の違いと安全性との関連を明らかにする。

Causes of Carryover

免疫グロブリン製剤の安定性を評価したところ、購入後、長期に保存が可能であり、また、製剤中の含量が多いことから、予定していた追加購入が不要となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

免疫グロブリン製剤の安定性を確認し、製剤間の比較を行う際には追加購入する。
LC/MS分析、結合性、生物活性測定に必要な資材を購入する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] バイオ医薬品の不純物評価・管理の概要2016

    • Author(s)
      石井明子
    • Organizer
      第43回日本毒性学会学術年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-06-30
  • [Presentation] バイオ医薬品(組換えタンパク質医薬品)の品質と免疫原性2016

    • Author(s)
      石井明子
    • Organizer
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2016-06-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi