• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

新規生殖制御系への環境情報入力と三次元的相互作用、生活環に関する機能形態学的研究

Research Project

Project/Area Number 26460323
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

小澤 一史  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60169290)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯島 典生  日本医科大学, 医学部, 准教授 (00285248)
岩田 衣世  日本医科大学, 医学部, 助教 (00582991)
石井 寛高  日本医科大学, 医学部, 講師 (20445810)
託見 健  日本医科大学, 医学部, 講師 (40553269)
肥後 心平  日本医科大学, 医学部, 助教 (50623922)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsKisspeptin(キスペプチン) / GnRH / HPG軸 / 思春期 / 更年期 / エネルギー代謝調節シグナル / ストレス応答シグナル / 概日周期
Outline of Annual Research Achievements

従来の視床下部 ―下垂体-性腺軸(HPG軸)の上流に、新規生理活性ペプチドであるKisspeptinを含有するニューロンが位置し、このKisspeptinニューロンが様々な内的・外的環境因子を統合して、従来のHPG軸に連絡する仕組みを解析することを本研究の目的としている。このため、①「光ファイバーを介した脳内微量光測定システム」を用いた非拘束・無麻酔下におけるラットKisspeptinニューロン、GnRHニューロン活性の連続測定, ②弓状核kisspepitinニューロンにおけるNeurokinin B、dynorphinの共局在に関する微細構造科学的解析, ③CRHニューロンの投射及びグルココルチコイド受容体(GR)の発現とKisspeptin-GPR54受容体-GnRH(HPG軸)におけるストレスへの反応機序の解析, ④エネルギー代謝の変動とKisspeptin- HPG軸の変化を解析すると共に、概日リズム調節機構と関連性に関する分子細胞生物学的解析, ⑤老化に伴うKisspetinを統合中枢とするHPG軸とエネルギー代謝調節、ストレス応答制御、概日リズム中枢との三次元神経回路構築解析を具体的研究課題として設定した。①については予定通り光ファイバーを介した脳内微量光測定システムの構築が出来、論文としてまとめている。また、②のKNDyニューロンにおける3つの神経ペプチドが別々の小胞に振り分けられることを、電子顕微鏡を用いて明らかにすることに成功し、その結果も国際英文論文に投稿中である。さらに、⑤の老化とKisspeptinニューロンについて、特にKNDyニューロンにおけるkisspeptin, NKB, dynorphinの3つの神経ペプチドの発現パターンの差違を見出し、これらの発現バランスの違いがいわゆる更年期におけるGnRH発現の変動に関わる可能性を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要にも示したように、当初予定した、①本研究室で開発した「光ファイバーを介した脳内微量光測定システム」を用いた非拘束・無麻酔下におけるラットKisspeptinニューロン、GnRHニューロン活性の連続測定, ②弓状核kisspepitinニューロンにおけるNeurokinin B、dynorphinの共局在に関する微細構造科学的解析と、Kisspeptin分泌への関与に関する解析, ③CRHニューロンの投射及びグルココルチコイド受容体(GR)の発現とKisspeptin- GPR54受容体-GnRH(HPG軸)におけるストレスへの反応機序の解析, ④エネルギー代謝の変動とKisspeptin- HPG軸の変化を解析すると共に、概日リズム調節機構と連関したエネルギー代謝との関連性に関する分子細胞生物学的解析, ⑤老化に伴うKisspetinを統合中枢するとするHPG軸とエネルギー代謝調節、ストレス応答制御、概日リズム中枢との三次元神経回路構築の変動の解析,という5つの目標において①, ②については予定通りに、また⑤についても当初の予定以上にデータが集まっており、さらに③, ④の平成27年、28年での実験計画も前倒しで順調にスタートしており、当初の研究スケジュールを先行する状況で研究が動いている。

Strategy for Future Research Activity

大きな研究目標の柱のうち、④エネルギー代謝の変動とKisspeptin- HPG軸の変化を解析すると共に、概日リズム調節機構と連関したエネルギー代謝との関連性に関する分子細胞生物学的解析, ⑤老化に伴うKisspetinを統合中枢するとするHPG軸とエネルギー代謝調節、ストレス応答制御、概日リズム中枢との三次元神経回路構築の変動の解析について、予定通り新規研究展開に着手しつつあるので、これをしっかりと検索し、当初の目的である新規生殖制御系の仕組みを十二分に解析する。さらに、これまでの研究過程における波及効果として、授乳期における生殖機能抑制や多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)における生殖機能障害の神経科学的な解析が新たに加わって研究展開されており、これらも含めてKisspeptinニューロンの生殖神経制御系における役割を徹底的に検索、調査する

  • Research Products

    (22 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of sex steroid hormones on the number of serotonergic neurons in rat dorsal raphe nucleus2015

    • Author(s)
      Kunimura Y, Iwata K, Iijima N, Kobayashi M, Ozawa H
    • Journal Title

      Neuroscience Letters

      Volume: 594 Pages: 127-132

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.03.060

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Neurokinin B and kisspeptin fibers as well as tuberoinfundibular dopaminergic neurons directly innervate perimentiricular hypophyseal dopaminergic neurons in rat and mice.2014

    • Author(s)
      Sawai N., Iijima N., Ozawa H., Matsuzaki T.
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 84 Pages: 10-18

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.05.002

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Expression of Glucocorticoid Receptor and Coactivators in Ependymal Cells of Male Rats.2014

    • Author(s)
      IwataK., Ozawa H.
    • Journal Title

      Acta Histochemica Cytochemica

      Volume: 47 Pages: 165-174

    • DOI

      10.1267/ahc.14021

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 脳の機能解剖・・・どの核が何をしているか~神経内分泌学との関連2014

    • Author(s)
      小澤一史
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • Invited
  • [Presentation] ヒトエストロゲン受容体βの多重プロモーター 機構と5‘―非翻訳領域の選択的スプライシングパターンの同定2014

    • Author(s)
      石井寛高、服部裕次郎、小澤一史
    • Organizer
      第41回日本 神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] 新規ヒトエストロゲン受容体β変異体の同定と機能解析2014

    • Author(s)
      服部裕次郎、石井寛高、森田明夫、小澤一史
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] ラット視床下部KNDyニューロンにおけるkisspeptin, NKB, DynA の局在に関する免疫電子顕微鏡観察2014

    • Author(s)
      村川裕子、岩田衣世、竹下俊行、小澤一史
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] 発達に伴うGnRHニューロンのスパインの形態変化、特に思春期前後の比較において2014

    • Author(s)
      李松子、託見健、飯島典生、小澤一史
    • Organizer
      第41回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] 超高圧電子顕微鏡を用いた神経、神経膠細胞の三次元観察とその応用について2014

    • Author(s)
      小澤一史
    • Organizer
      第46回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • Invited
  • [Presentation] 授乳期の高脂肪食が仔の思春期発動と   キスペプチンの発現に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      託見健、嶋田耕育、飯島典生、小澤一史
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] 高アンドロゲン血症による脳内キスペプチンの発現および下垂体への影響について2014

    • Author(s)
      岩田衣世、國村有弓、松本恵介、小澤一史
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] 老齢ラット視床下部背側弓 状核におけるキスペプチンニューロンとドーパミン作動生ニューロンに関する組織化学的研究2014

    • Author(s)
      國村有弓、岩田衣世、池原大烈、飯島典生、小澤一史
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] リポソ ームの細胞内に関する形態学的解析ー培養細胞内での局在解析からー2014

    • Author(s)
      友利裕二、飯島典生、日沼州司、石井寛高、託見健、高井信朗、小澤一史
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [Presentation] Acute modulation of the kiss1 expression in the lactating rat hypothalamus mediated by the suckling stimulus and prolactin2014

    • Author(s)
      Higo S.,Aikawa S.,Iijima N.,Ozawa H
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] In vivo and real-time monitoring of GFP-expression neuron in the rat hypothalamus via optical fiber2014

    • Author(s)
      Iijima N .,Matsumoto K.,Ueta Y.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] Effect of androgen on kisspeptin expression and luteinizing hormone release in female rats2014

    • Author(s)
      Iwata K.,Kunimura Y.,Matsumoto K.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] Characterinzation of alternative promoter usage and alternative splicing profiles of the estrogen receptor βgene in the human2014

    • Author(s)
      Isii H .,Hattori Y.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] Interactions between kisspeptin neurons and hypothalamic tuberoinfundibular dopaminergic neurons in aged female rats2014

    • Author(s)
      Kunimura Y .,Iwata K.,Ikehara M.,Iijima N.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] Identificalion of novel estrogen receptor βvariants in the human2014

    • Author(s)
      Hattori Y.,Ishii Hi.,Morita A.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Presentation] A GABAergic mechanism is necessary for Per2-suppressing effect in the rat SCN by sevoflurane2014

    • Author(s)
      Matsuo I.,Higo S.,Iijima N.,Sakamoto A.,Ozawa H.
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2014
    • Place of Presentation
      Sydney
    • Year and Date
      2014-08-14 – 2014-08-20
  • [Book] Big Picture解剖学2014

    • Author(s)
      小澤一史、菊田彰夫、松﨑利行(監訳)
    • Total Pages
      484
    • Publisher
      丸善
  • [Remarks] 日本医科大学大学院医学研究科 解剖学・神経生物学

    • URL

      http://www.nms.ac.jp/nms/kaibou2/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi