• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

蛍光Caプローブを発現する新規マウスを多種類用いた、脳血流制御機構の可視化解析

Research Project

Project/Area Number 26460335
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

関谷 敬  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40511374)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsアストロサイト / 脳血流 / 血管平滑筋 / カルシウムシグナル
Outline of Annual Research Achievements

中枢神経系では、神経細胞が活動した際に、その領域の血流が増加する。この神経活動依存的な血流制御の機序を明らかにすることを目的として、血管平滑筋や、血流制御に重要だと考えられているアストロサイトおよび神経細胞に、Caインジケータを発現させたマウスを用いて、可視化解析を行っている。当該年度は、研究実施計画に基づき、血管平滑筋にCaインジケータYellowCameleonを発現させたマウスを用いることで、大脳皮質感覚野における、自発活動時および、感覚刺激による神経活動に伴う血管平滑筋の収縮弛緩の動態を可視化することに成功した。これにより、血流制御のOutputに相当する現象を詳細に捉えることが可能となった。また、血流制御に関与するとされるアストロサイトや神経細胞の活動も、同様のマウスを作成することで、詳細に捉えることに成功した。血管平滑筋の動態と、アストロサイトおよび神経細胞の活動を、時間的および空間的な相関について解析を行うことで、血流制御機構の解明に取り組んでいる。また、アストロサイトのCa活動については、今回新たに用いたマウスの可視化実験により、これまでに可視化することが難しかったアストロサイト微細突起におけるCaシグナルを、生理的な条件かつ長時間にわたり、捉えることに成功したため、このCaシグナルの自発的およ刺激依存的な活動の詳細について、動態や機序をまとめ、論文として発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

血流制御に重要なアストロサイトのCaシグナルの可視化解析において、微細突起における新しいCaシグナルを同定し、論文として発表した。また、次年度に予定していた血管平滑筋およびアストロサイトの両者にCaインジケータを発現させたマウスの作製にも成功しているため。

Strategy for Future Research Activity

研究実施計画に基づき、血管平滑筋動態と、アストロサイトや興奮性神経細胞および抑制性神経細胞の活動の相関解析を行い、血流調節機構におけるアストロサイトや神経細胞の役割を明らかにする。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] In vivo visualization of subtle, transient, and local activity of astrocytes using an ultrasensitive Ca2+ indicator.2014

    • Author(s)
      Kanemaru K, Sekiya H, Xu M, Satoh K, Kitajima N, Yoshida K, Okubo Y, Sasaki T, Moritoh S, Hasuwa H, Mimura M, Horikawa K, Matsui K, Nagai T, Iino M, Tanaka KF.
    • Journal Title

      Cel Reports

      Volume: 8(1) Pages: 311-318

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.05.056

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] In vivo fluorescence imaging of the cerebral cortex: techniques and applications2015

    • Author(s)
      関谷 敬、北島 奈美、 瀧川 健司、高木 美貴、佐藤 要、山澤 徳志子、金丸 和典、田中 謙二、廣瀬 謙造、飯野 正光
    • Organizer
      第88回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-20
    • Invited
  • [Presentation] Use of a novel optical ATP probe for in vivo visualization of extracellular ATP wave during cortical spreading depression2015

    • Author(s)
      瀧川 健司、関谷 敬、佐藤 要、北島 奈美、高木 美貴、金丸 和典、坂本 寛和、並木 繁行、田中 謙二、廣瀬 謙造、飯野 正光
    • Organizer
      第88回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] Astrocytic Ca2+ signals correlate with contraction of cerebral vascular smooth muscle cells2015

    • Author(s)
      北島 奈美、関谷 敬、金丸 和典、田中 謙二、飯野 正光
    • Organizer
      第88回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] In vivo Ca2+ imaging of cortical astrocytes during ischemia using a mouse thromboembolic disease model2015

    • Author(s)
      高木 美貴、関谷 敬、北島 奈美、金丸 和典、山澤 徳志子、田中 謙二、飯野 正光
    • Organizer
      第88回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
  • [Presentation] In vivo visualization of subtle, transient and local activity of astrocytes2014

    • Author(s)
      関谷 敬、金丸 和典、徐 明、佐藤 要、北島 奈美、吉田 慶太郎、大久保 洋平、佐々木 拓哉、森藤 暁、蓮輪 英毅、三村 將、堀川 一樹、松井 広、永井 健治、田中 謙二、飯野 正光
    • Organizer
      国際シンポジウムVMT2014
    • Place of Presentation
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [Presentation] 脳血管平滑筋の生体内Ca2+イメージングによるアストロサイトの脳血流制御機構解析2014

    • Author(s)
      北島 奈美、関谷 敬、金丸 和典、田中 謙二、飯野 正光
    • Organizer
      第24回 日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [Presentation] 血栓塞栓モデルを用いた脳虚血時アストロサイトのin vivo Ca2+イメージング2014

    • Author(s)
      高木 美貴、関谷 敬、北島 奈美、金丸 和典、山澤 徳志子、田中 謙二、飯野 正光
    • Organizer
      第131回 日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学福浦キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Presentation] 異常興奮時の大脳皮質における細胞外ATPウェーブの可視化2014

    • Author(s)
      佐藤 要、関谷 敬、瀧川 健司、坂本 寛和、有吉 哲郎、並木 繁行、田中 謙二、廣瀬 謙造、飯野 正光
    • Organizer
      第131回 日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学福浦キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [Remarks] 細胞分子薬理学教室HP

    • URL

      http://calcium.cmp.m.u-tokyo.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi