2014 Fiscal Year Research-status Report
免疫応答における生体内のPIKfyveの役割の解明
Project/Area Number |
26460368
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
川崎 拓実 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (60584414)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 自然免疫 / イノシトールリン脂質 / PIKfyve / アレルギー |
Outline of Annual Research Achievements |
ホスファチジルイノシトールは、生体において様々な役割を担う脂質グループであり、免疫応答においても重要な役割を果たしていると考えられる。最近、イノシトールリン脂質の一種ホスファチジルイノシトール5リン酸が、ウイルス感染に対する自然免疫応答の制御に関与することを明らかにしたことから、ホスファチジルイノシトール5リン酸の免疫応答における生体内での役割を明らかにするため、その主な代謝酵素であるホスファチジルイノシトール-リン酸化酵素;PIKfyveのノックアウトマウスを作製し、解析を行っている。 これまで、PIKfyveをノックアウトするため、部位得的ノックアウトが可能なPIKfyveのエキソン5をloxP配列で挟んだPIKfyve floxマウスを作製し、マクロファージ、及び好中球でノックアウトするためこれら細胞系に得的にcreリコンビナーゼを発現させるlysm-creマウスと掛け合わせ作製を行った。その後、個体マウスから骨髄幹細胞を取り出しマクロファージに分化させ、解析を行う。また、生体内における役割を明らかにするため、感染実験等を適応することにより、マクロファージ、好中球での役割を明らかにする
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまで、十分な数の解析可能な個体マウスが得られたため、個体マウスにおける解析を開始した。初めに、各組織におけるマクロファージ、好中球の浸潤割合、また、活性化を調べたところ、PIKfyveーkoマウスにおいて肺のマクロファージ特異的に分化抑制が起きていることが明らかになった。肺のマクロファージ特異的に何らかの機能が欠損していることが明らかになったことから、さらにダニの抗原部位を用いたアレルギー誘発実験を行ったところ、欠損マウスは、コントロールマウスに比べアレルギー状態が増悪化することが分かった。解析が順調に進んでいることからおおむね順調に進行していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究でPIKfyve koマウスでは、肺のマクロファージ特異的に何らかの機能阻害をおこすことにより表現型が現れることが明らかとなった。これまでの研究でPIKfyvveを全身性で欠損すると発生の早い段階で胎生致死になることから、比較的細胞特異的に表現型が現れるのは興味深い。今後は、肺マクロファージにおけるPIKfyveの役割を明らかにすることで、免疫応答におけるイノシトールリン脂質の役割を明らかにする。 ダニの抗原を用いたアレルギーモデルでは、欠損マウスで増悪化したことから、今後どのようなメカニズムで増悪化しているかを調べる。まず、アレルギー誘導後に肺胞内洗浄液から、どのような免疫細胞が浸潤しているのか調べる。また、肺の切片を作製し、免疫染色により肺への細胞浸潤を調べる。肺のマクロファージはフローサイイトメーターにより分離し、分離した細胞をダニ抗原で刺激し、誘導されてくる遺伝子の発現をジーンチップ、リアルタイムPCRにより解析を行う。
|
Causes of Carryover |
ほぼ計画どおりに実験を遂行したが、一部実験計画に変更があったため、必要以上に試薬を購入する必要がなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度分の余剰分と本年度の申請額とを合わせて計画を遂行する。 FACS消耗品、マウス維持、抗原、リアルタイムPCR試薬などの消耗品を中心として予算を使用する予定である
|
Research Products
(1 results)