• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of new biomarkers about Langerhans cell histiocytosis using mass spectrometry

Research Project

Project/Area Number 26460451
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

村上 一郎  高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 教授 (80548701)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsランゲルハンス細胞組織球症
Outline of Annual Research Achievements

ランゲルハンス細胞組織球症(以下LCH)患者血清を質量分析計によって解析し、急性炎症に関わるITIH4を新規バイオマーカー候補として論文報告した(Clin Proteomics. 2015 Jun 18;12(1):16. doi: 10.1186/s12014-015-9089-2.)。
我々は、平成23年度採択基盤研究(C)に於いて、LCH患者血清とコントロール血清、LCH亜型間等で有意差を示す血清ピークを得た。本応募課題研究では、質量分析計によって得られたそれらピーク即ち新規バイオマーカー候補蛋白の同定を進めるというものであり、ITIH4は20数種類の有意差を示すピークから更に絞った3蛋白の一つである。3蛋白中には解析(濃縮)途上で消失する性格を持つもの等含まれており、最終的にはITIH4が同定された。ITIH4は急性相蛋白質であり、インターロイキン6に反応して肝細胞で産生されるタンパクである。我々は、LCHは腫瘍性疾患の性格を背景に有する反応性疾患である可能性のあるデータを今まで得て来ている。LCH亜型と炎症に相関関係がある事は、我々だけでなく多くの研究者の指摘する所であり、今回のデータもそれに沿ったものと捉える事が出来る。
今後は、血液RNAに於いても新規バイオマーカーとなる発現領域の同定を通し、疾患原因解明、治療応用を目指す予定である(平成29年度採択基盤研究(C))。
また、現在これらのデータを組み合わせて、LCHのTriple-risk factor modelを提唱しつつあり、その点からも患原因解明、治療応用を目指す予定である。

Remarks

前任地である鳥取大学医学部分子病理学分野ホームページにて作成したwebページhttp://www.med.tottori-u.ac.jp/molepath/1934/1935/12319.html
を参考に作成している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Thyrotropin Receptor Antibody (TRAb)-IgM Levels Are Markedly Higher Than TRAb-IgG Levels in Graves'Disease Patients and Controls, and TRAb-IgM Production Is Related to Epstein-Barr Virus Reactivation.2016

    • Author(s)
      Kumata K, Nagata K, Matsushita M, Kuwamoto S, Kato M, Murakami I, Fukata S, Hayashi K.
    • Journal Title

      Viral Immunol.

      Volume: 29 Pages: 459-463

    • DOI

      10.1089/vim.2016.0043.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ECOLOGY OF MERKEL CELL POLYOMAVIRUS IN HEALTHY SKIN SHOWS A CLOSE AGREEMENT WITH INTERLEUKIN-1 LOOP MODEL IN LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS2016

    • Author(s)
      Ichiro Murakami, Junko Nakashima, Yumiko Hashida, Masanori Daibata, Michiko Matsushita, Takeshi Iwasaki, Satoshi Kuwamoto, Masako Kato, Keiko Nagata, Kazuhiko Hayashi, Takashi Oka, Tadashi Yoshino, Toshihiko Imamura, Akira Morimoto, Shinsaku Imashuku, Jean Gogusev, Francis Jaubert
    • Organizer
      32nd Annual Meeting of the Histiocyte Society
    • Place of Presentation
      Dublin, Ireland
    • Year and Date
      2016-10-17 – 2016-10-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 診療領域別講習特別プログラム 研究講演会 組織球・樹状細胞腫瘍の病理診断アップデート ランゲルハンス細胞腫瘍の病理診断と最新知見2016

    • Author(s)
      村上 一郎
    • Organizer
      第105回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-05-12 – 2016-05-14
  • [Remarks] ランゲルハンス細胞組織球症発症仮説

    • URL

      http://www.kochi-ms.ac.jp/~ff_pthl2/dop/LCH1.htm

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi