2016 Fiscal Year Annual Research Report
Investigation of molecular mechanisms involved in carcinogenesis, proliferation and progression of billiary tract carcinoma and its application to clinical treatment
Project/Area Number |
26460501
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
尾島 英知 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (80342905)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 胆道領域がん / 細胞株 / 新鮮切除検体 / 遺伝子発現 / データベース / 免疫染色 |
Outline of Annual Research Achievements |
難治性がんである胆道領域がんの治療成績向上、発がん機構の解明には、その臨床病理学的特性を詳細に把握すると同時に、それらと“紐付け”可能な臨床検体を用いた包括的な分子病理学的検討が急務である。本研究では、研究代表者が新たに樹立した日本人由来の胆道領域がん培養細胞株13種、凍結保存された胆道領域がん臨床サンプル350症例、手術症例約400症例の切除標本を軸に、胆道領域がんの発がん・増殖・進展に関わる分子機構の解明と前臨床試験を通じた検証を行った。 平成28年度は、胆道領域がん臨床サンプル146症例および細胞株から得られた遺伝子発現データベースを用いて、腫瘍の存在部位(肝臓内と肝臓外)、腫瘍進展様式(上皮内がん成分(IDCC)の有無)に関与する遺伝子検索と定量的Real-Time PCR法による発現の確認、切除検体を用いた免疫組織学的検証を行った。また、本研究で確立した胆道領域がんin vitro assay系を用いて、シスプラチン感受性に関与する遺伝子検索を行った。 全期間を通じて、腫瘍存在部位によって有意差のある遺伝子を4分子まで絞り込み、免疫組織学的検討で腫瘍存在部位に一致した発現傾向を得た。IDCCの有無で有意差のみられた50個の候補遺伝子の解析で、IDCCを有さない腫瘍群(高悪性度群)に有意に発現している遺伝子の多くは転移・浸潤に関連した腫瘍の悪性度に関わる遺伝子であった。今後さらなる絞り込みを行う予定である。シスプラチン感受性に関与する候補遺伝子を4分子まで絞り込み、いずれも細胞株を用いた免疫染色での発現と感受性がほぼ一致した。 本研究により、腫瘍進展様式に関する臨床病理学的解析結果を裏付ける候補遺伝子が選定され、多剤併用試験をも可能にした胆道領域がんin vitro assay系の確立により、これら遺伝子を標的にした新規抗がん剤の前臨床試験も可能になると考えられた。
|
Research Products
(2 results)