• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the tick transmission cycle of severe febrile thrombocytopenic syndrome

Research Project

Project/Area Number 26460506
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

矢野 泰弘  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (60220208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 夏秋 優  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (60208072)
高田 伸弘  福井大学, 医学部, 客員准教授 (90003409)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsマダニ / 重症熱性血小板減少症候群 / 媒介サイクル / 媒介動物 / ウイルス
Outline of Annual Research Achievements

我が国で2013年に初めて症例報告がなされた重症熱性血小板減少症候群(SFTS)のマダニ媒介サイクルの解明を目的に、平成26年度にはこれまでにマダニからSFTSウイルス遺伝子の検出実績のある福井県嶺南地方および患者発生地の兵庫県豊岡市に定点調査地を設定し、植生上のマダニ類の採集結果から季節的消長を明らかにした。採集されたマダニから主に成虫につき、SFTS遺伝子検出に供試し検出を試みたが、いずれも陰性であった。一方でウイルス侵入の感染門戸となるマダニ刺し口周囲の皮膚病態を解析した。
平成27年度ではマダニ類の採集をこれまでどおりの定点調査地で引き続き行い、特にタカサゴキララマダニとフタトゲチマダニの採集に重点を置いた。兵庫県産マダニからの遺伝子検出には成功したものの、福井県産マダニのウイルス保有率が低いと推定されるため、SFTS患者多発地である愛媛県および徳島県で採集されたマダニを追加してウイルス検出に供試した。また、培養細胞で増殖されたSFTSウイルスの電顕観察を行い微細構造を明らかにした。ウイルスのビリオンは直径80nmの均一な球形を呈し、再外層は糖タンパクのスパイクを有するエンベロープで覆われていた。ウイルスは細胞質内に遊離して存在していた。これらの特徴はブニヤウイルス科に特徴的なものであった。
平成28年度ではマダニからのSFTS遺伝子検出に関して、新たにビーズ式破砕装置(試料・細胞破砕装置)を導入した。これによりこれまでの細胞破砕作業が均一、迅速、且つ大量にできるようになった。マダニ刺し口周囲の皮膚病変について、さらに症例を集めて検討すると共に、野鼠を含む野生動物からの試料も追加して検討した。現在、これまでに得られたデータを順次解析しつつあり、研究成果を発表準備中である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] マダニ刺症の現状と対応2017

    • Author(s)
      夏秋 優
    • Journal Title

      西日本皮膚科

      Volume: 79 Pages: 5-11

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Location and ultrastructure of spotted fever rickettsiae in nymphal Haemaphysalis hystricis ticks.2016

    • Author(s)
      Y, Yano, N. Takada, H. Fujita, M. Gokuden, S. Ando
    • Journal Title

      J. Acarol. Soc. Jpn.

      Volume: 25(S1) Pages: 181-184

    • DOI

      10.2300/acari.25.Supplement_181

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 近年の北陸日本海側で発掘されたダニ媒介感染症と背景の寄生性ダニ相2016

    • Author(s)
      高田伸弘・岩崎博道・矢野泰弘・石畝 史・赤池重宏・宇田晶彦・及川陽三郎・夏秋 優・早坂大輔
    • Journal Title

      Clinical Parasitol.

      Volume: 27 Pages: 78-80

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マダニ体内における病原体の存在様式から感染時期を推察する2017

    • Author(s)
      矢野泰弘
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学医学部(長崎市)
    • Year and Date
      2017-04-16
  • [Presentation] 北陸から近畿に続発してきたダニ媒介感染症、その疫学的要因は共通か?2017

    • Author(s)
      高田伸弘・夏秋 優
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学医学部(長崎市)
    • Year and Date
      2017-04-15
  • [Presentation] 海外で咬着を受けたマダニ刺症の6例2017

    • Author(s)
      夏秋 優・矢野泰弘・高田伸弘・伊東拓也
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      長崎大学医学部(長崎市)
    • Year and Date
      2017-04-15
  • [Presentation] 日本海沿岸地域におけるマダニ媒介感染症に関する最近の話題2017

    • Author(s)
      矢野泰弘
    • Organizer
      東海北陸ブロック環境衛生関係職員研修会
    • Place of Presentation
      福井県庁(福井市)
    • Year and Date
      2017-01-18
    • Invited
  • [Presentation] 近年の北陸日本海側で見られつつあるダニ媒介感染症、その感染環の概要2017

    • Author(s)
      高田伸弘・岩崎博道・矢野泰弘・石畝 史・及川陽三郎・夏秋 優
    • Organizer
      第9回日本リケッチア臨床研究会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海(大津市)
    • Year and Date
      2017-01-08
  • [Presentation] 石川県金沢市にみた重症熱性血小板減少症候群SFTSの発生、特にその感染環調査(予報)2016

    • Author(s)
      高田伸弘・藤田 彗・岩崎博道・矢野泰弘・及川陽三郎・石畝 史
    • Organizer
      第71回日本衛生動物学会西日本支部大会
    • Place of Presentation
      島根県民会館(松江市)
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] 医ダニ類がとくに感染症関連で認識され多様化へ進んできた道2016

    • Author(s)
      高田伸弘・高橋 守
    • Organizer
      第11回日本衛生動物学会西日本支部例会
    • Place of Presentation
      島根県民会館(松江市)
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Invited
  • [Presentation] 能登半島で見出されたSFTS症例、その感染環(予報)2016

    • Author(s)
      及川陽三郎・高田伸弘・宇田晶彦
    • Organizer
      第34回北陸病害動物研究会
    • Place of Presentation
      福井大学医学部(永平寺町)
    • Year and Date
      2016-07-02
  • [Presentation] 福井県における日本紅斑熱および重症熱性血小板減少症候群のベクターおよび病原体の検索2016

    • Author(s)
      矢野 泰弘・石畝 史・平野 映子・大村 勝彦・藤田博己・藤田信子・高田 伸弘
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Presentation] 北陸地方で初めてSFTS患者の発生が認められた石川県能登半島志賀町におけるマダニ相の特徴2016

    • Author(s)
      及川陽三郎・村上 学・矢野泰弘・高田伸弘
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Presentation] 兵庫県北部のSFTS感染環:野鼠の抗体検査とマダニの病原体保有2016

    • Author(s)
      高田伸弘・夏秋 優・早坂大輔・宇田晶彦・矢野泰弘・高田由美子
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-04-16
  • [Presentation] 兵庫県におけるマダニ刺症と六甲山系の日本紅斑熱について2016

    • Author(s)
      夏秋 優・山西清文・高田伸弘
    • Organizer
      第68回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Year and Date
      2016-04-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi