2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of a multiplex STH-PAS assay as a tool for malaria diagnosis.
Project/Area Number |
26460514
|
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
川合 覚 獨協医科大学, 医学部, 教授 (70275733)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川瀬 三雄 東北大学, 医工学研究科, 教授 (50108057)
美田 敏宏 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80318013)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | STH法 / クロマトPAS / マラリア / Plasmodium属 / 混合感染 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、シングルタグ・ハイブリダイゼーション法(STH法)とクロマトPAS(Printed Array-Strip)を組み合わせた手技により、マラリアの新たな遺伝子検査ツールの開発を目指している。平成26年度の研究ではPlasmodium属・ミトコンドリアDNAのCytochrom b geneを、そして平成27年度は18s SSUrRNA gene を標的遺伝子としたプライマーを設計し、各種マラリア原虫の鑑別を試みた。両プライマーともにForward primerにはビオチン標識を施し、各Reverse primerには以下のようなシングルタグを標識した:Universal (B1), P. falciparum (B2), P. vivax (B4), P. malariae (B5), P. ovale (B7), P. knowlesi (B8)。本研究ではB8タイプのストリップを用いて、(B1)にgenus Plasmodium、 (B2)にP. falciparum、 (B4)にP. vivax、 (B5)にP. malariae、 (B7)にP. ovale、 (B8)にP. knowlesi が検出されるように設定した。その結果、両プライマーともに設定どおりの位置に陽性バンドが検出された。平成28年度は標的遺伝子をCytochrom b geneに変更し、混合感染を想定した実験を試みた。その結果、2種類の原虫gDNAを混合させたサンプルでは、設定どおりの位置に明瞭な2本の陽性バンドを検出することができた。しかし3種類以上になると、非特異反応の出現や、本来出現する陽性バンドの消失が生じた。そこで、平成29年度はプライマーの再構築や、PCR時のバッファー、マグネシウム濃度、増幅サイクル数、増幅温度等の再検討を行ったが、特に改善は認められなかった。
|