• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Caspase-1-independent roles for inflammasome-forming proteins in bacterial infections

Research Project

Project/Area Number 26460523
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

土屋 晃介  金沢大学, がん進展制御研究所, 助教 (50437216)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords肺炎球菌 / インフラマソーム / STAT6 / 自然免疫
Outline of Annual Research Achievements

病原性細菌を含む多様な炎症誘導因子がカスパーゼ-1の活性化を誘導する。この自然免疫応答の中心的役割を担うのがインフラマソームと呼ばれるタンパク複合体である。インフラマソームは自然免疫受容体、カスパーゼ-1前駆体、アダプタータンパクASCによって構成され、カスパーゼ-1活性化の場として働く。しかしながら、我々は肺炎球菌の経鼻感染モデルにおいて自然免疫受容体(NLRP3)およびASCが宿主防御に寄与するがカスパーゼ-1は必須ではないことを見出した。これは、インフラマソーム構成タンパクがカスパーゼ-1活性化以外の経路を介して防御的に働く可能性を示唆しているため、その分子機序の解明を目指した。
その結果、カスパーゼ-1下流のエフェクターであるIL-1やIL-18の産生ではNLRP3 の防御的役割を説明できないことがわかった。そこで、DNAマイクロアレイを用い、肺炎球菌感染時の肺においてNLRP3およびASCに依存的且つカスパーゼ-1非依存的に発現する遺伝子を探索したところ、複数の粘膜防御因子の発現がこの条件と一致することがわかった。それらの粘膜防御因子のうち、TFF2が肺炎球菌感染で防御的に働くこと、およびintelectin-1が肺炎球菌に結合することが示唆された。これらの粘膜防御因子の発現がNLRP3およびASCに依存する機序を調べたところ、NLRP3とASCが転写因子STAT6の活性化を延長させることでSTAT6依存的に発現する転写因子SPDEFの発現を維持し、SPDEFが直接的あるいは杯細胞の分化を介して粘膜防御因子の発現維持に寄与する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] 西南大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      西南大学
  • [Journal Article] Pneumolysin-Dependent Calpain Activation and Interleukin-1α Secretion in Macrophages Infected with Streptococcus pneumoniae.2017

    • Author(s)
      Fang R, Wu R, Du H, Jin M, Liu Y, Lei G, Jiang B, Lei Z, Peng Y, Nie K, Tsuchiya K.
    • Journal Title

      Infect Immun.

      Volume: 85 Pages: pii: e00201-17

    • DOI

      doi: 10.1128/IAI.00201-17.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Caspase-1 serves as an apoptosis-initiating caspase in the absence of Gasdermin D (GSDMD).2017

    • Author(s)
      Kohsuke Tsuchiya, Mahib Muhammad Mamunur Rashid, Takashi Suda
    • Organizer
      5th Annual Meeting of the International Cytokine and Interferon Society (ICIS2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シンポジウム「がん・免疫 -研究と臨床の最前線-」Caspase-1 依存的細胞死の分子機序と生理的役割2017

    • Author(s)
      土屋晃介
    • Organizer
      日本薬学会・北陸支部第 129 回例会
    • Invited
  • [Presentation] Caspase-1 serves as an apoptosis-initiating caspase in the absence of Gasdermin D (GSDMD).2017

    • Author(s)
      Kohsuke Tsuchiya, Nakajima Shinsuke, and Takashi Suda
    • Organizer
      第 46回日本免疫学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi