2015 Fiscal Year Research-status Report
Fasシグナルを介した新たな細菌感染防御機構の解明
Project/Area Number |
26460539
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
内山 良介 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20456891)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 細菌感染 / 自然免疫 / Fas / IL-17 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、細胞のFasシグナル系が病原体感染において新たな炎症惹起システムとして起動し、感染防御機構として作用するメカニズム解明を試みている。平成27年度に遂行した研究によって、以下の新たな結果を得ることができた。 (1)病原細菌リステリア感染によるFas依存的な炎症を起動するFasL発現細胞を探索した。その結果、NK1.1陽性細胞がFasLを発現することを見出し、NK細胞が候補細胞であることがわかった。しかし、NK細胞以外の未同定細胞においてもFasL発現が認められ、これについてはさらに詳細な解析が必要であることがわかった。 (2)IL-1受容体中和抗体を用いた実験により、リステリア感染によるIL-17産生性T細胞の誘導にIL-1bが重要な役割を果たす可能性を見出した。IL-1bはFasシグナルを介した炎症応答で産生されることを既に見出しており、Fas依存的なIL-1bがIL-17産生性T細胞を誘導している可能性が考えられた。レコンビナントIL-1bタンパク質を用いた実験より、上記を裏付ける結果が得られている。 (3)IL-17を産生する主な細胞がCD4陽性T細胞であることがわかった。これに加えて、g/d T細胞が同様にIL-17を産生する可能性が示唆されたが、実験に必要な細胞数の確保が困難であるため、検討回数が不足していると考えている。今後、さらに検討を重ねていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた実験を遂行することが出来ていると考えられる。現時点では予想と大きく異なる結果は得られておらず、当初の予想に即した研究結果が得られていると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在のところ、Fasシグナル依存的に産生されたIL-1bがT細胞を刺激することで、IL-17産生を誘導することを示唆する結果が得られている。これは研究計画当初の予想と合うものであった。平成28年度は研究課題の最終年度であるため、今後は、得られた結果をまとめ、論文発表を行いたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
得られた実験結果が予想と大きく異なることなく、順調に遂行できたため、予想と異なる結果が得られた場合に予定した実験を行う必要性がなく、経費が抑えられたと考えられる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の実験においては予想と異なる結果が得られる可能性もあり、研究課題を遂行するために使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)