• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

B細胞の活性化、細胞死抑制における直鎖状ポリユビキチン鎖の機能解析

Research Project

Project/Area Number 26460573
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐々木 義輝  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80323004)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords免疫シグナル伝達 / ユビキチン / ERK / 細胞死
Outline of Annual Research Achievements

直鎖状ポリユビキチン鎖は所属研究室で発見された新規ユビキチン修飾であり、HOIP、HOIL-1L、SHARPINからなるLUBAC(linear ubiquitin assembly complex)によって選択的に生成され、古典的NF-κB経路の活性化に関与することがこれまでに明らかにされていた。研究代表者は、LUBACが古典的NF-κB以外にもCD40、TLR刺激によるERKの活性化に関与することを報告してきた。さらに、LUBACがTLR4依存的な細胞死を抑制することを発見した事から、本研究課題では、LUBACの標的タンパク質及び直鎖状ポリユビキチン鎖結合タンパク質の同定とその解析を通してLUBACによるERK活性化の機構及びTLR4下流における細胞死の抑制機構について解明することを目的とし研究を行っている。平成26年度に於いては、LUBACによるTLR4下流における細胞死について主に解析を行った。LUBACのリガーゼを欠損したB細胞をTLR4のリガンドであるLPSで刺激した場合、caspase-8、caspase-3の活性化がコントロール群と比較して亢進すること、またcaspaseの阻害剤である程度細胞死が抑制されたことから、LUBACはTLR4下流におけるcaspaseの活性化を抑制することで細胞死を制御している可能性が考えられた。TLR4からはMyd88とTrifという二つのアダプター分子を介してシグナルが伝達されるが、LUBACのリガーゼ活性を欠損させた場合に認められるTLR4依存的な細胞死はTrifを同時に欠損させることで抑制されたことから、LUBACはTrifから伝達される細胞死誘導シグナルを抑制していることが明らかとなった。現在、LUBACがどのようなメカニズムによってTrif下流で誘導されるcaspaseの活性化を制御しているかを解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

LUBACによるTLR4依存的な細胞死の制御機構については、平成26年度中にLUBACがTrif下流で誘導されるcaspaseの活性化を制御していることを明らかにする事が出来た。現在、その詳細なメカニズムを解析している。また、LUBACによるERK活性化の機構に関しても、現在、解析に必要な細胞や試薬を準備している段階であるが平成27年度中には本格的な解析が可能であることから、研究計画は概ね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

LUBACによるTLR4依存的な細胞死の制御機構に関しては、LUBACによるcaspaseの活性化制御機構についてさらに解析を進めるとともに、実際にcaspase-8を欠失させることでLUBACのリガーゼ活性を欠損するB細胞のLPS刺激による細胞死が抑制できるか検討を行う。さらに、in vivoにおいて実際にLUBACがTLR4を介した反応に重要な機能を持つかどうかについて、NP-LPSに対する免疫反応を調べる事で検討を行う。また、ERKの活性に必要なLUBACの直接の標的分子および直鎖状ポリユビキチン鎖の県都合分子の検索を行うことで、LUBACによるERK活性化の機構の解析を進めていく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Immunoblot Analysis of Linear Polyubiquitination of NEMO.2015

    • Author(s)
      Sasaki, Y., Fujita, H., Nakai, M., and Iwai, K.
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology, NF-kappaB Methods and Protocols

      Volume: 1280 Pages: 297-309

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-2422-6_17.

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Gliotoxin suppresses NF-κB activation by selectively inhibiting linear ubiquitin chain assembly complex (LUBAC).2015

    • Author(s)
      Sakamoto, H., Egashira, S., Saito, N., Kirisako, T., Miller, S., Sasaki, Y., Matsumoto, T., Shimonishi, M., Komatsu, T., Terai, T., Ueno, T., Hanaoka, K., Kojima, H., Okabe, T., Wakatsuki, S., Iwai, K., Nagano, T.
    • Journal Title

      ACS Chemical Biology

      Volume: 10 Pages: 675-681

    • DOI

      10.1021/cb500653y.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Linear ubiquitin chains: NF-κB signaling, cell death and beyond.2014

    • Author(s)
      Iwai, K., Fujita, H. and Sasaki, Y.
    • Journal Title

      Nat. Rev. Mol. Cell Biol.

      Volume: 15 Pages: 503-508

    • DOI

      10.1038/nrm3836.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IFN-γ or IFN-α Ameliorates Chronic Proliferative Dermatitis (cpdm) by Inducing Expression of Linear Ubiquitin Chain Assembly Complex (LUBAC).2014

    • Author(s)
      Tamiya, H., Terao, M., Takiuchi, T., Nakahara, M., Sasaki, Y., Katayama, I., Yoshikawa, H. and Iwai K.
    • Journal Title

      J. Immunol.

      Volume: 192 Pages: 3793-3804

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302308.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism underlying IKK activation mediated by the linear ubiquitin assembly complex (LUBAC).2014

    • Author(s)
      Fujita, H., Rahighi, S., Akita, M., Kato, K., Sasaki, Y., Wakatsuki, S., and Iwai, K.
    • Journal Title

      Mol. Cell. Biol.

      Volume: 34 Pages: 1322-1335

    • DOI

      10.1128/MCB.01538-13.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Necroptosis-mediated expression of ILC2 cells in cpm mice.2014

    • Author(s)
      佐々木義輝、佐々木克博
    • Organizer
      第43回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] Toll様受容体(TLR)刺激によるBリンパ球活性化における直鎖状ポリユビキチン鎖の役割2014

    • Author(s)
      佐々木義輝、岩井一宏
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • Invited
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.mcp.med.kyoto-u.ac.jp

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi