2016 Fiscal Year Annual Research Report
Loss of tapasin limits HLA class I antigen processing and results in escape from CTL responses to cancer cells
Project/Area Number |
26460581
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
金関 貴幸 札幌医科大学, 医学部, 講師 (50531266)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Tapasin / 免疫逃避 / がん免疫療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
非小細胞性肺がん患者がん組織85例を免疫染色にて検証したところ、約73%の症例においてtapasinの発現低下が認められた。興味深いことに、tapasin発現低下および腫瘍部へのCD8+細胞の浸潤低下はともに患者生存期間低下と有意に相関し、tapasin発現とCD8+細胞浸潤でも相関性が認められた。 Tapasin発現低下とCTL抗腫瘍応答を検証するために、ヒト肺がん細胞株(LHK2)およびヒト大腸がん細胞株(SW480)からそれぞれtapasin欠損株、YS3と3G12を作成した。 YS3はLHK2とほぼ同等に既知のがん抗原survivinを発現するものの、YS3に対するHLA-A24拘束性survivin 2B特異的CTLの反応は著しく低下する。また3G12とSW480も同程度にsurvivnおよびcep55がん抗原を発現するものの、survivin 2B特異的CTLおよびcep55特異的CTLいずれもSW480のみに反応し、3G12には反応しない。さらにSW480および3G12を免疫不全マウスに移植し、cep55特異的CTLを輸注したところ、SW480腫瘍増殖は抑制されたが、3G12腫瘍は抑制されず増殖を続けた。 一方で、生化学的手法によりSW480と3G12それぞれの細胞抽出液中に含まれるsurvivin 2Bおよびcep55ペプチドを定量すると、いずれのペプチド産生量も3G12では大きく低下する結果となった。 以上から、tapasin発現低下は内在性がん抗原のプロセシング阻害を引き起こし、この抗原プロセシング異常によりHLA提示ペプチドが減少し、結果的に腫瘍のCTL応答エスケープにつながるメカニズムが明らかとなった。
|
Research Products
(2 results)