• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Social impact of integration of advanced stem cell technology and existing medicine

Research Project

Project/Area Number 26460586
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

石井 哲也  北海道大学, 安全衛生本部, 教授 (40722145)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords幹細胞 / 生殖細胞 / 生殖医療 / 生命倫理 / ゲノム編集 / ミトコンドリア置換
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、先端幹細胞技術の中で人の生と死に関与する生殖細胞および神経細胞を創出する技術を中心に、これらを用いる研究や医療の進展を予想し、現在の医療規制を踏まえつつ、倫理的課題を明確化した上で社会への影響を多角的に考察し、議論活性化への貢献を目指した。
生殖細胞を創出する幹細胞技術に関しては、医療応用の目的と社会への正と負の影響の可能性について分析を進め、目下、正当性があると考えられる目的としてがん治療生存者の妊孕性確保のための利用を見出し、成果を学会や論文にて発表した。一方、この幹細胞技術の基礎研究は、科学的な目的であっても「試験管内でのヒト卵子、精子、胚の無節操な生産と破壊」などの懸念がある。この科学的な研究は生殖医療の治療成績の改善につながる有益な知見を提供する見込みもあるため、一般の人々の理解と、適切な規制の下、節度ある研究の実施を問いかける論文を発表した。神経細胞創出技術は、現状、倫理的課題があるとは判断されなかったが、試験管内でヒトiPS細胞から皮質や血管を有するオルガノイドを形成する技術は急速に進展しており、時期を改めて検討しなおす予定である。
本研究の実施の中で、幹細胞技術に統合しつつある新しい遺伝子工学、ゲノム編集について緊急性のある課題と認識し、生殖細胞系列の遺伝的改変の臨床応用に際する倫理的、法的、社会的課題の分析を進め、論文発表した。また、日本学術会議 医学・医療領域におけるゲノム編集技術のあり方検討会に参画し、提言とりまとめに貢献した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Kings College London(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Kings College London
  • [Journal Article] Mitochondrial manipulation in fertility clinics: Regulation and responsibility2018

    • Author(s)
      Ishii T, Hibino Y.
    • Journal Title

      Reproductive Biomedicine & Society Online

      Volume: 未決定 Pages: 未決定

    • DOI

      10.1016/j.rbms.2018.01.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mitochondrial Replacement Techniques: Genetic Relatedness, Gender Implications, and Justice2017

    • Author(s)
      Ishii T, Palacios-Gonzalez C.
    • Journal Title

      Gender and the Genome

      Volume: 1 Pages: 129-134

    • DOI

      10.1089/gg.2017.0016

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Promoting In Vitro Gametogenesis Research with a Social Understanding.2017

    • Author(s)
      Ishii T, Saitou M.
    • Journal Title

      Trends Mol Med.

      Volume: 23 Pages: 985-988

    • DOI

      10.1016/j.molmed.2017.09.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The ethics of creating genetically modified children using genome editing2017

    • Author(s)
      Ishii T.
    • Journal Title

      Curr Opin Endocrinol Diabetes Obes.

      Volume: 24 Pages: 418-423

    • DOI

      10.1097/MED.0000000000000369

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クリニックにおける生殖細胞系列ゲノム編集の指針案2018

    • Author(s)
      石井哲也
    • Organizer
      キーストンシンポジア2018プログラム可能ヌクレアーゼを用いた高精度ゲノム編集
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ミトコンドリア操作を伴う生殖医療の倫理的査問2017

    • Author(s)
      石井哲也
    • Organizer
      受精着床学会2017年大会
    • Invited
  • [Presentation] Indications of the global prevalence of inheritable mitochondrial modifications.2017

    • Author(s)
      石井哲也、日比野由利
    • Organizer
      欧州生殖医学会2017年大会
    • Int'l Joint Research
  • [Book] ゲノム編集を問う――作物からヒトまで (岩波新書)2017

    • Author(s)
      石井哲也
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      4004316693
  • [Book] ヒトの遺伝子改変はどこまで許されるのか ゲノム編集の光と影 (イースト新書Q)2017

    • Author(s)
      石井哲也
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      イーストプレス
    • ISBN
      4781680259
  • [Remarks] Research map

    • URL

      https://researchmap.jp/tishii/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi