2017 Fiscal Year Annual Research Report
Developing a measurement to assess Standardized Patient performance and SP performance nation wide survey
Project/Area Number |
26460599
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
阿部 恵子 愛知医科大学, 看護学部, 教授 (00444274)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 道子 三重大学, 医学系研究科, 助教 (10608946)
安井 浩樹 名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (20362353)
半谷 眞七子 名城大学, 薬学部, 准教授 (40298568)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 模擬患者 / 模擬患者教育者 / パフォーマンス / 演技 / フィードバック |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度の計画として、妥当性を検証したSPパフォーマンス評価票を使って、全国のSP養成者にSPのパフォーマンス調査を依頼した。今回は、全国調査の中間報告としてSPパフォーマンスの現状と影響を与える因子を明らかにした。 全国のSP養成者を対象に, 医学教育関係のメーリングリストにてSPパフォーマンス評価を依頼し, 返信のあった24施設のSP養成者に評価方法を説明した. 評価票は学部, 学年, 実習時期, 実習課題, 及びSPの属性(経験年数, 年齢, 性別, 練習時間)を問う内容とパフォーマンス評価は「演技力」(10項目 40点)と「フィードバック力」(11項目 24点)の2因子からなる. 解析は統計ソフトSPSSにて, α信頼係数, パフォーマンス得点を従属変数, 属性を説明変数とした重回帰分析を行った. その結果、8施設14名のSP養成者の協力によりSP 90名分の結果が得られた. α信頼性係数は0.83であった. 対象SPの経験年数は平均6.1年 (SD=5.3), 年齢は63.8歳 (SD=8.6), 性別は女性67%, 練習時間は平均2.1時間 (SD=1.5)であった. 学習課題は情報収集が71%で最も多く, 患者教育12%, 説明9%であった. 評価平均点は演技力36.3点 (SD=3.8), フィードバック力は22点 (SD=1.7)と高得点であった. 項目毎ではフィードバック力の「患者の問題に一致したフィードバック」「PNPで伝える」の得点が低い傾向であった. 重回帰分析の結果は、パフォーマンス合計点に対して時間(β=0.53, p<0.01)と学習課題(β=-0.32, p<0.05)が影響因子であった. 演技において大差はなかったが, フィードバックの内容に患者の問題や改善点を含む内容を構成する点で更なる練習が必要であることが示唆された.
|
Research Products
(6 results)