• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Modifications of hippocampal dysfunction in diabetic mice by chronic kidney failure: Involvement of endoplasmic reticulum stress

Research Project

Project/Area Number 26460634
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

小菅 康弘  日本大学, 薬学部, 准教授 (70383726)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords海馬 / 大脳皮質 / 小脳 / 酸化ストレス / 小胞体ストレス / CHOP / 慢性腎不全
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、腎不全による海馬機能低下における小胞体ストレスの関与を詳細に検討するとともに、新規に見出した小胞体ストレス抑制薬のメカニズムについて検討した。
昨年度までの検討により慢性腎不全モデルである5/6腎臓摘出マウス(CKDマウス)の海馬で上昇することが明らかとなったストレス関連タンパク質の発現レベルと血液生化学検査値との関係について検証した。その結果、海馬では、小胞体ストレスのマーカータンパク質であるglucose-regulated protein 78(GRP78)や酸化ストレスのマーカータンパク質である4-hydroxynonenal (HNE)付加タンパク質の発現レベルが、腎機能のマーカーである血清Blood Urea Nitrogen値や血清Creatinine値に相関して増加することが明らかになった。一方、大脳皮質や小脳では、これらの相関は認められなかった。
また、CKDマウスの海馬、小脳、大脳皮質におけるグリア細胞の変化を検討したが、記憶障害発現直前のマウスでは顕著な変化は認められなかった。
さらに、マウス海馬由来HT22細胞を用いたin vitroスクリーニングモデルにより見出した(本学産官学連携知財センターを介して特許出願中)flavonoid関連物質およびIndirubin誘導体の新規小胞体ストレス抑制薬のメカニズムについて検討した。Western Blot法を用いて、小胞体ストレス応答因子の発現亢進に及ぼす影響を解析したところ、これらのストレス抑制薬は、細胞死に関与するC/EBP-homologous protein (CHOP)の発現増加を著しく抑制することが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Increased Expression of 15-Hydroxyprostaglandin Dehydrogenase in Spinal Astrocytes During Disease Progression in a Model of Amyotrophic Lateral Sclerosis.2017

    • Author(s)
      Miyagishi H, Kosuge Y, Takano A, Endo M, Nango H, Yamagata-Murayama S, Hirose D, Kano R, Tanaka Y, Ishige K, Ito Y.
    • Journal Title

      Cell Mol Neurobiol

      Volume: 37(3) Pages: 445-452

    • DOI

      10.1007/s10571-016-0377-9.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 運動神経様株化細胞NSC-34におけるProstaglandin E2による神経突起伸長の促進2017

    • Author(s)
      南郷拓嗣、小菅康弘、須川晃資、Seikwan Oh、伊藤芳久、石毛久美子
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎、長崎)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] Prostaglandin E2 promotes neurite outgrowth via EP2-cAMP signaling pathway in NSC-34 cells, a motor neuron-like cell line.2016

    • Author(s)
      Hiroshi Nango, Yasuhiro Kosuge, Kumiko Ishige, Yoshihisa Ito
    • Organizer
      The Society for Neuroscience's 46th annual meeting, Neuroscience 2016
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center, CA (USA)
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-16
  • [Presentation] 沖縄産植物由来エキスを用いた筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療薬の開発2016

    • Author(s)
      小菅康弘、石毛久美子、伊藤芳久
    • Organizer
      第18回 応用薬理シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学 医学部(愛知、名古屋)
    • Year and Date
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [Presentation] 5/6腎摘慢性腎不全モデルマウスの海馬におけるストレス関連因子の発現変化2016

    • Author(s)
      下村 晃子、長田 暢弘、小菅 康弘、石毛久美子、伊藤 芳久
    • Organizer
      第134回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      国際医療福祉大学 薬学部(栃木、大田原)
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-09
  • [Presentation] 抗腫瘍性抗生物質Mithramycinの筋萎縮性側索硬化症治療薬としての可能性2016

    • Author(s)
      兼古絵里菜、小菅 康弘、鈴木 里実、南郷 拓嗣、石毛久美子、伊藤 芳久
    • Organizer
      第134回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      国際医療福祉大学薬学部(栃木、大田原)
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi