2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of assay utilizing DNA aptamer and applying to a clinical examination
Project/Area Number |
26460656
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
佐野 佳弘 昭和大学, 薬学部, 准教授 (40338538)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒川 秀俊 昭和大学, 薬学部, 教授 (70129807)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | アプタマー / オキシトシン / ASD |
Outline of Annual Research Achievements |
アプタマー創製法SELEX(systematic evolution of ligand by exponential enrichment)法を用いて、オキシトシン反応性アプタマーについて検討した。その結果、オキシトシンと反応性を示すアプタマーの候補が得られた。SELEX法で得られたそれらアプタマー候補DNAをTA法によりクローニングし、約400の塩基配列を解析した結果、同一の塩基配列や高い相同性が多く認められた。これらの結果より、SELEX法が期待通りの成果が得られたと考える。そこでこれらのオキシトシンに反応性を示すと推測されるDNA塩基配列(アプタマー)のオキシトシンに対する親和性評価としてドットブロット解析などのBinding assay検討した結果、オキシトシンと反応性が認められたもののその親和性は低いため、まだ検討していないアプタマー候補DNA配列を基に現在も研究を進めている。 アプタマーを用いたオキシトシンの臨床研究を検討するために日本人の血中オキシトシン値の調査を本研究では計画している。近年、オキシトシンの血中濃度の報告が精神科領域を中心に報告されているが日本国外の治験が多い。そこで、我々が臨床研究で用いる予定となる日本人約200人のヒト血漿中オキシトシン値に関してイムノアッセイにより測定した。その結果、日本人の血中に含まれるオキシトシン値が明らかとなった。 以上より、現在臨床研究に適応できるアプタマーの探索を進行しており、アプタマーの選別ができ次第、測定法の開発を検討する予定である。また、アプタマーによるオキシトシン測定法構築後、臨床検体の測定を行い、今回決定したイムノアッセイによる血中オキシトシン値との相関を確認する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
-
[Journal Article] A cohort study of the level of plasma oxytocin associated with autism spectrum disorder in Japanese males, females, and pregnant females.2016
Author(s)
Yoshihiro Sano, Noriko Watanabe, Emiko Suzuki, Kazuhisa Shimodaira, Nobumasa Kato, and Hidetoshi Arakawa,
-
Journal Title
Clinical & Medical Biochemistry, March 2, 2016
Volume: 2
Pages: 0-0
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-