• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Induction and Enhancement of Iodide Transporter Expression in Gastric Cancer Cells

Research Project

Project/Area Number 26460684
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

小飼 貴彦  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (40711693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菱沼 昭  獨協医科大学, 医学部, 教授 (40201727)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヨードトランスポーター / 胃癌 / レチノイン酸
Outline of Annual Research Achievements

分化型甲状腺癌の放射性ヨード治療は、腫瘍細胞におけるナトリウム/ヨード共輸送体 (Na/I Symporter, NIS) の発現に依存しており、NISを介した放射性ヨードの腫瘍細胞への選択的な取り込みは腫瘍を標的とした細胞毒性をもたらす。われわれは、胃癌細胞を用いた予備実験で、細胞分化に重要なレチノイド(ビタミンA誘導体)がNIS遺伝子の発現を増加させ、放射性ヨードの取り込みを有意に上昇させることを見出している。この結果は腫瘍細胞特異的な NIS の発現誘導を利用した胃癌に対する標的治療の可能性を示唆するが、その実現のためには、胃癌細胞におけるNIS 発現誘導のための細胞内シグナル伝達を解明し、より特異的かつ効率的にヨードの取り込みを誘導する必要がある。

2017年度には、レチノイドの NIS 遺伝子発現誘導効果のメカニズム検索の過程で偶然確認されたタンパク質合成阻害剤によるNIS発現誘導について、臨床で使用されている薬剤を含め、再現性や時間依存性、用量依存性についても検討を加えた。その結果、胃癌細胞株 MNK45 と乳癌細胞株 MCF7 で相違が見られ、両者のレチノイドによるNIS発現誘導メカニズムと同様、タンパク合成阻害剤の効果もそれぞれ異なるメカニズムに依存している可能性が示唆された。さらに、本研究申請後に新たに当施設に導入された次世代シークエンサーによる網羅的small RNA解析により、レチノイド刺激あるいはタンパク合成阻害剤で有意に発現促進ないし抑制されるmiRNA 種を、MKN45で12、MCF7で20 同定した。両細胞で同様に発現制御される miRNA も複数同定されており、今後 NIS 遺伝子発現制御における役割や、放射性ヨード治療の増強剤としての可能性につき、検討していく必要があると考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] PTEN mutation in a Japanese boy with autonomously functioning thyroid nodule2017

    • Author(s)
      Nyuzuki Hiromi、Kogai Takahiko、Hishinuma Akira、Ogawa Yohei、Saitoh Akihiko、Nagasaki Keisuke
    • Journal Title

      Pediatrics International

      Volume: 59 Pages: 1223~1224

    • DOI

      10.1111/ped.13427

  • [Presentation] 遺伝的要因が疑われる多結節性甲状腺腫における原因候補遺伝子異常のスクリーニング2018

    • Author(s)
      小飼貴彦
    • Organizer
      甲状腺病態生理学研究会
    • Invited
  • [Presentation] 甲状腺機能検査とヨウ素代謝2017

    • Author(s)
      小飼貴彦
    • Organizer
      日本臨床衛生検査技師会・軽井沢免疫セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Expression of a cell differentiation marker HMGA2 in thyroid cancer tissues in Japan.2017

    • Author(s)
      Takahiko Kogai, Mitsuyoshi Hirokawa, Mitsuhiro Fukushima, Junko Sakumoto, Kaoru Kobayashi, Shuji Fukata, Akira Miyauchi, Hideki Hirabayashi, Akira Hishinuma
    • Organizer
      2017 Asia Oceania Thyroid Association (AOTA) Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Potential of HMGA2 Immuno-histochemical Staining as a Prognostic Marker of Metastatic Recurrence in Follicular Thyroid Cancer2017

    • Author(s)
      Kogai, Takahiko; Sakumoto, Junko; Konno, Wataru; Kanaya, Hiroaki; Hirabayashi, Hideki; Hishinuma, Akira
    • Organizer
      Annual Meeting of the American Thyroid Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 成人のDUOX2遺伝子異常症における甲状腺腫大について2017

    • Author(s)
      深田修司、菱沼昭、小飼貴彦、西原栄潤、工藤工、吉岡和佳、久門真子、笠原俊彦、中村友彦、工藤充、西川重光、中村浩淑、宮内昭
    • Organizer
      第60回日本甲状腺学会学術集会
  • [Presentation] PTEN胚細胞変異を同定した4歳発症の機能性甲状腺結節の1例2017

    • Author(s)
      長崎啓祐、入月浩美、鳴海覚志、小飼貴彦、菱沼昭
    • Organizer
      第60回日本甲状腺学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi