2014 Fiscal Year Research-status Report
マイクロPIXEによる骨髄腫細胞における微量元素の動態解明と新規治療薬の開発
Project/Area Number |
26460720
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
村上 博和 群馬大学, 保健学研究科, 教授 (40166260)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神谷 富裕 独立行政法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員 (70370385)
齋藤 貴之 群馬大学, 保健学研究科, 准教授 (80375542)
長嶺 竹明 群馬大学, 保健学研究科, 教授 (90180520)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 多発性骨髄腫 / 微量元素 / マイクロPIXE |
Outline of Annual Research Achievements |
【平成26年度目的】多発性骨髄腫(MM)の治療抵抗性機序の解明と新規治療薬の開発を研究目的としている。本年度は、骨髄腫細胞培養株、臨床検体、正常リンパ球を用いて、細胞内微量元素の含量および分布をin-air micro-Particle Induced X-ray Emission(大気マイクロPIXE)法を用いて解析し、さらにサイトカイン等の増殖刺激前後、および各種治療薬添加前後の微量元素の動態を大気マイクロPIXE法を用いて解析する予定であった。 【成果】MM細胞株と臨床検体において、マイクロPIXE にて細胞内微量元素の含量と分布の解析を開始したが、フリーな細胞であるため試料作成の条件設定が困難であった。マイラー膜に細胞を固着する技術、および約1mmの範囲に細胞を均一に固着させる技術の確立が必要であた。そのため核の無い赤血球において初めに検討した。正常人5例および各種貧血患者15例に用いて、赤血球中の微量元素含量と分布の測定系は確立した。その結果、骨髄異形成症候群等の疾患ではS(硫黄)の赤血球内分布と含量が正常と異なることを見出した。次いで、MM細胞株において検討した。細胞内微量元素測定に最も影響が少ない希釈液はTris-HNO3(pH 7.4)であった。細胞数は5×106~1×107/mlが最適であった。以上のように条件設定はほぼ終了し、5種類のMM細胞株における細胞内微量元素の含量と分布測定は終了した。しかし、サイトカイン等の増殖刺激前後および各種治療薬添加前後の微量元素の動態解析には至らなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
マイクロPIXE法の試料作成に時間を要した。これまでの報告にある接着細胞においては、マイラー膜上への細胞固着が比較的容易であったが、フリーな細胞をマイラー膜上に固着されることは非常に困難であった。特に、観察に適した細胞数の設定、細胞浮遊液の条件設定に時間を要した。しかし、核の無い赤血球を用いた実験で条件を確立することが出来た。副産物として、各種貧血における細胞内微量元素の含量および分布が正常と異なることを見出した。
|
Strategy for Future Research Activity |
細胞株における測定系が確立したため、MM細胞株11種、白血病細胞株4種、骨髄異形成症候群細胞株1種の細胞内微量元素の含量および分布解析を行う。ついで、MM細胞株にサイトカイン(IL-6, TNF-α)を添加した前後に微量元素の変化を解析する。 同時に、MM患者の骨髄穿刺液よりCD138抗体を用いてMM細胞を純化し、細胞内微量元素の含量および分布解析を行う。
|
Causes of Carryover |
細胞株における測定系の確立に時間をようしたため、細胞株培養液、サイトカイン(IL-6, TNF-α)の購入を行わなかった。また、MM患者の骨髄穿刺液よりMM細胞を分離するためにCD138抗体等の試薬の購入も行わなかった。このため、使用額が減じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度は、細胞株における測定系が確立したため、MM細胞株11種、白血病細胞株4種、骨髄異形成症候群細胞株1種の培養用試薬、MM細胞株に添加するサイトカイン(IL-6, TNF-α)、およびをMM患者の骨髄穿刺液よりMM細胞を純化するためのCD138抗体等の購入にあてる。
|
Research Products
(26 results)
-
[Journal Article] A new staging system to predict prognosis of patients with multiple myeloma in an era of novel therapeutic agents.2015
Author(s)
Iriuchishima H, Saitoh T, Handa H, Isoda A, Matsumoto M, Sawamura M, Iwasaki A, Ushie C, Hattori H, Sasaki Y, Mitsui T, Yokohama A, Tsukamoto N, Murakami H, Nojima Y.
-
Journal Title
Eur J Haematol
Volume: 94
Pages: 145-151
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Survival of Multiple Myeloma Patients Aged 65-70 Years in the Era of Novel Agents and Autologous Stem Cell Transplantation. A Multicenter Retrospective Collaborative Study of the Japanese Society of Myeloma and the European Myeloma Network.2014
Author(s)
Ozaki S, Harada T, Saitoh T, Shimazaki C, Itagaki M, Asaoku H, Kuroda Y, Chou T, Yoshiki Y, Suzuki K, Murakami H, Hayashi K, Mina R, Palumbo A, Shimizu K.
-
Journal Title
Acta Haematol.
Volume: 132
Pages: 211-219
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] The Polymorphism of IL-10-592 C/A is associated with high risk of myelodysplastic syndromes(MDS)2014
Author(s)
KasamatsuT, Saitoh T, Gotoh N, NittaY, Kaneko A, Suda I, Masuda Y, Norjimaa B, Takahashi N, Inoue M, Alkebsi L, Minato Y, HoshinoT, Hatsumi H, Takada S, Sakura T, Shimizu H, Ishizaki T, Takizawa M, Koiso H, Mitsui T, Yokohama A, Tsukamoto N, Handa H, Nojima Y, Murakami H.
Organizer
日本血液学会
Place of Presentation
大阪
Year and Date
2014-10-31 – 2014-11-02
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Network of micro RNA and epigenetics are associated with the progression of MGUS and multiple myeloma.2014
Author(s)
Masuda Y, Handa H, Hattori H, Kaneko A, Suda I, Lobna Alkebsi, Saitoh T, Iriuchishima H, Takizawa M, Koiso H, Isoda A, Matsumoto M, Sawamura M, Tahara K, Ishizaki T, Mitsui T, Shimizu H, Yokohama A, Tsukamoto N, Nojima Y, Murakami H.
Organizer
Annual Meeting of European Hematology Association
Place of Presentation
ミラノ
Year and Date
2014-06-12 – 2014-06-15
-
-
-
-