• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

X線CTでの被ばく線量を精密かつ高速に推定する研究

Research Project

Project/Area Number 26460727
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小山 修司  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 准教授 (20242878)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords放射線技術学 / 医療被ばく / 放射線計測 / X線CT / モンテカルロシミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

X線CTについて,正確なモンテカルロシミュレーションを行うためには,装置の正確な幾何学的配置やX線束の正確な情報が不可欠である.このため,本研究ではH26から27年にかけて,8チャンネル多列X線アナライザーと,球形半導体素子による1チャンネルのリアルタイム線量計を開発し,これらにつき最適化を行ってきた.8チャンネル多列X線アナライザーでは,これに装着する鉛箱コリメータをさらに追加して,スキャン中の回転照射時でもX線ファンビーム(線束)の各ファン角におけるX線エネルギーと線量強度分布を測定できるようにした.H27年には,これを用いて,X線CT主要4メーカーの各代表機種のファンビーム情報を測定した.球形半導体素子によるリアルタイム線量計の方も,これを用いて,人体ファントム撮影時の電流変調データを測定し,蓄積してきている.さらに,H27年においては,これら取得されたデータをモンテカルロシミュレーションに組み込んで計算値を取得し,人体ファントムによる組織・臓器線量測定システムによる実測値と比較検討し,良い精度で一致するという結果を得ている.これまでのところで,X線CTのファンビームの特徴はメーカーによって比較的大きく異なるということ,ファントム内での吸収線量分布は,スキャン開始時のタイミングに依存する被射体上X線束軌道によって異なることなどがわかってきた.これらについて,現在,論文を投稿中である.
H27年には,モンテカルロシミュレーションのさらなる高速化を目指して,高性能PCを導入した,これについては,現在,計算処理を進めており,さらなる最適化が可能か検討中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H26~27年度において計画していた,8チャンネル多列X線アナライザーと1チャンネル球形半導体線量計の開発および最適化がほぼ終わり,これを用いた各種X線CT臨床機でのデータ取得が進んでいる.また,これらのデータと人体ファントムをボクセル化した数学ファントムを用いたモンテカルロコードを作製し,その計算値と実測値との比較を行っている.

Strategy for Future Research Activity

モンテカルロシミュレーションの計算速度については,現在,さらなる最適化ができないか検討中であるので,これを進めていく.
今年度は,人体ファントムだけでなく実際の患者の臨床画像を使用して体内組織・臓器線量推定を行う予定で,現在,そのための生命倫理委員会の許可申請の準備を進めており,許可がおり次第進める.なお,これを行うための技術的な問題として,人体内組織・臓器の自動認識が必要となるが,これについては,他研究機関で開発を進めている技術を導入することを検討している.

Causes of Carryover

次年度使用額については,年度内での論文投稿料および別刷料として予定していたが,査読の課程で受理が遅れたため次年度に繰り越した.

Expenditure Plan for Carryover Budget

繰り越した金額については,当初の使用目的通り,論文投稿料および別刷料として使用予定である.また翌年度分請求額についても,当初の予定通り,国際学会での発表と消耗品に充てる計画である.

  • Research Products

    (10 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A Monte Carlo Simulation based on Measured Tube Current Modulation Data in X-Ray Computed Tomography2015

    • Author(s)
      INOUE Masaki, KOYAMA Shuji, HABA Tomonobu, SHIBAHARA Tomoki
    • Journal Title

      Proceedings of the Twenty-Second EGS Users' Meeting in Japan

      Volume: 2015(6) Pages: 17-24

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Relationship between the Tube Voltage Dependence of Cross-sectional Ab- sorbed Profile and Exposed Dose of Superficial Radiosensitive Organs2015

    • Author(s)
      SHIBAHARA Tomoki, KOYAMA Shuji, INOUE Masaki, HABA Tomonobu
    • Journal Title

      Proceedings of the Twenty-Second EGS Users' Meeting in Japan

      Volume: 2015(6) Pages: 25-32

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] モンテカルロシミュレーションの応用ーCT領域2015

    • Author(s)
      小山修司
    • Journal Title

      日本放射線技術学会雑誌

      Volume: 71(4) Pages: 371-379

    • DOI

      http://doi.org/10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.4.371

  • [Presentation] 汎用コードEGS5とX線CTでの応用2015

    • Author(s)
      小山修司
    • Organizer
      第43回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
    • Invited
  • [Presentation] X線CT装置での実測管電流変調データに基づくモンテカルロシミュレーション2015

    • Author(s)
      井上政輝,小山修司,羽場友信,芝原与喜
    • Organizer
      第22回EGS研究会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-05
  • [Presentation] X線CTにおけるファントム内線量分布の管電圧依存性と体表部臓器被ばくの関係2015

    • Author(s)
      芝原与喜,小山修司,井上政輝,羽場友信
    • Organizer
      第22回EGS研究会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-05
  • [Presentation] 最新のX線CT線量測定の動向2015

    • Author(s)
      小山修司
    • Organizer
      第46回岐阜県診療放射線技師会X線CT研究会
    • Place of Presentation
      三重県養老郡
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-16
    • Invited
  • [Presentation] X線CTにおける回転照射下での実行エネルギー測定を可能とする多チャンネル半導体検出器の開発2015

    • Author(s)
      羽場友信,小山修司,角田尚矢,小林正尚,井田義宏,木野村豊
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 胸部CTにおける Dose Modulation 機構を用いた 乳腺被ばく線量低減法の検討2015

    • Author(s)
      馬渕龍,大野和子,小山修司,小泉幸司
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] X線CTで実測によって得られた 管電流変調データを用いた 人体ファントムの表面線量の評価2015

    • Author(s)
      井上政輝,小山修司,芝原与喜,堤貴紀,古川悌史
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi