• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

職域における健康診断の効果と保険者に与える影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26460773
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

小川 俊夫  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 准教授 (40570974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 祖父江 友孝  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50270674)
武藤 正樹  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 教授 (60433629)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsレセプト分析 / 特定健康診査 / 特定保健指導 / がん検診 / 終末期医療費
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、研究代表者を中心に、研究分担者・連携研究者として、研究班を組織した。また、研究班に参加したモデル保険者の協力により、がん検診、特定健康診査、特定保健指導、レセプトなどを含む分析用データベースを構築した。なお、今年度作成した分析用データベースは2つのモデル保険者において構築し、それぞれ収載した年度は2011から2014年の4カ年で、収載した客体数はそれぞれ300万人と150万人であった。さらに、両方の分析用データベースにおいて、2015年度データの取得と付加についても引き続き取り組んでいる。
構築した分析用データベースを用いて、様々な分析を実施し、その成果を幅広く発表している。具体的には、生活習慣が高血圧や肥満に与える影響、夫婦の生活習慣が互いの健康状態に与える影響、指導の医療費に与える影響、がん部位別の終末期がん医療費の比較、がん検診の精度に関する分析、メンタルヘルスの発症要因に関する研究などの各種分析を実施し、日本公衆衛生学会、日本産業衛生学会などに発表したほか、論文化に向けた作業を実施している。さらに、QALYなどアウトカム指標を用いた分析手法の検討についても、引き続き文献調査を中心に実施している。
本研究の成果を用いて、モデル保険者では保険事業に活用しているほか、地域医療構想などの政策立案の場において本研究の成果を活用するなど、本研究が医療政策の立案や保険者運営において有効活用されつつある。引き続き、分析用データベースの拡張と大規模コホートを用いた分析を実施し、さらなる成果を出したいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、モデル保険者の協力のもとで分析用データベースの構築を行い、また大規模コホートにより様々な分析を実施している。さらに、その分析結果を幅広く公表していることから、概ね計画通り、あるいは計画以上に進行していると考えられる。一方で、QALYなどアウトカムを用いた分析については、引き続き文献などよりその手法について検討を行なっており、計画よりもやや遅れ気味である。以上より、全体としては計画以上に進行していると考えられるが、一部遅れも見られることから、概ね順調と判断した。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、モデル保険者における分析用データベースの構築と拡張、さらにその分析用データベースより作成した大規模コホートを用いた様々な分析を実施することである。今後、本研究で構築した分析用データベースの分析対象年度を拡大すると同時に、モデル保険者をさらに募り、さらに大規模な分析を可能とする予定である。また、分析内容についても、これまでに実施していない疾病別の分析などを積極的に実施するほか、QALYなどアウトカムを用いた分析についても、引き続き取り組む予定である。

Causes of Carryover

本研究の成果を海外での学会発表あるいは論文として発表にあたり、2017年度において引き続き本研究の実施と研究費の利用を行うためである。また、分析用データベースの維持、拡張や分析の実施のためにモデル保険者への訪問や作業の実施を行なっており、そのために次年度使用が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は、分析用データベースの維持・拡張と分析の実施のためのモデル保険者への交通費と、海外での研究成果の発表に伴う渡航費などに使用する予定である。また、分析用データベースの拡張により、現在利用しているデータ解析ソフトウエアでは限界が近づいていることもあり、大規模データを運用可能なソフトウエアの導入も計画している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] レセプトデータを用いたがん部位別の終末期医療費の推計2016

    • Author(s)
      小川俊夫、馬場武彦、岡本康子、尾川朋子、柳田秀文、谷口秀一、今村知明、喜多村祐里、祖父江友孝.
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪
    • Year and Date
      2016-10-26
  • [Presentation] 夫婦の運動習慣の肥満への影響.2016

    • Author(s)
      永山由起、小川俊夫、貫場俊彦、八木正行.
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪
    • Year and Date
      2016-10-26
  • [Presentation] 生活習慣の組み合わせとメタボリックシンドロームとの関係.2016

    • Author(s)
      馬場武彦、小川俊夫、岡本康子、尾川朋子、谷口秀一、柳田秀文、喜多村祐里、祖父江友孝、今村知明.
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪
    • Year and Date
      2016-10-26
  • [Presentation] 夫婦における肥満群と非肥満群の生活習慣との関係について.2016

    • Author(s)
      永山由起、小川俊夫、貫場俊彦、八木正行.
    • Organizer
      第89回日本産業衛生学会総会
    • Place of Presentation
      福島県文化センター
    • Year and Date
      2016-05-26
  • [Presentation] メンタルヘルスと喫煙習慣.2016

    • Author(s)
      尾川朋子、小川俊夫、馬場武彦、矢口秀一、田島哲也、岡本康子、喜多村祐里、祖父江友孝、高橋俊雅、今村知明.
    • Organizer
      第89回日本産業衛生学会総会
    • Place of Presentation
      福島県文化センター
    • Year and Date
      2016-05-26

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi