• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Study on finding method of factor of medical quality and cost appropriate for data applying data mining technique

Research Project

Project/Area Number 26460868
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

熊本 一朗  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (40225230)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村永 文学  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (00325812)
宇都 由美子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (50223582)
岩穴口 孝  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (80619198)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords医療コスト分析 / データマイニング / クラスタ分析 / アソシエーション分析 / ニューラルネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、電子カルテシステムを含む病院情報システムから発生した、いわゆる「医療ビッグデータ」を格納している病院データウェアハウスから、データマイニング技法の複数のアルゴリズムを応用し、医療コストに影響を与える因子を可視化することで、コストの適正化を支援するシステムを開発することである。平成28年度は、本研究で構築したコスト分析システムを利用し、肝臓がんに着目し、肝臓がんの治療目的で入院した患者のコスト分析を実施した。まずはクラスタリングを用いて、コスト、在院日数、年齢、がんのステージ、手術の有無、化学療法の有無等のパラメータから、高コストとなる症例群クラスタを探索した。探索方法として、階層的クラスタリング(最短距離法・群平均法・ウォード法等)及び非階層的クラスタリングとしてk-means法を利用した。発見したいくつかの高コスト群について、アプリオリアルゴリズムによる頻出アイテムのリストアップを行った。また、ニューラルネットワークによる機械学習も施行し、高コストの要因の発見を試みた。アプリオリアルゴリズムについては、同時の処理可能なItem数に上限が発生した。(統計解析R ver 3.4.0 arulesライブラリ apriori関数で約90Item)なお、ニューラルネットワーク(統計解析R ver 3.4.0 nnetライブラリ nnet関数)では明確なItem数制限は無かった。結果としてk-meansによるクラスタリングと、ニューラルネットワークによるニューロンへの重みパラメータ抽出が、最も制限なく分析可能であった。がんのステージ、患者の年齢が直接収益の良しあしに関連するような傾向はみられなかった。コスト費目について、ニューラルネットワークによる解析を行った結果、高コスト群に特徴的な費目として、カテーテル類、手術手技料等を発見できた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 7対1入院基本料算定維持のための重症患者の実態把握と病床利用への応用2016

    • Author(s)
      宇都 由美子, 村永 文学, 岩穴口 孝, 熊本 一朗
    • Journal Title

      医療情報学連合大会論文集

      Volume: 36巻1号 Pages: 358-361

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • Author(s)
      村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • Journal Title

      医療情報学連合大会論文集

      Volume: 36巻1号 Pages: 446-449

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 継続的な看護の提供に向けたケア実施データと退院時看護要約の比較分析2016

    • Author(s)
      岩穴口 孝, 宇都 由美子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • Journal Title

      診療情報管理

      Volume: 28巻2号 Pages: 262-262

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 患者状態を考慮した画像検査装置の効率性と客観的業務評価の研究2016

    • Author(s)
      信太 圭一, 佐々木 雅史, 宇都 由美子, 岩穴口 孝, 熊本 一朗
    • Journal Title

      医療情報学連合大会論文集

      Volume: 36巻1号 Pages: 436-438

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 診療科病床定数を撤廃した適正な病床再配置を目指して2016

    • Author(s)
      道園 久美子, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • Journal Title

      日本医療マネジメント学会雑誌

      Volume: 17巻Suppl. Pages: 339-339

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 7対1入院基本料算定維持のための重症患者の実態把握と病床利用への応用2016

    • Author(s)
      宇都 由美子
    • Organizer
      第36回医療情報学連合大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-24
  • [Presentation] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • Author(s)
      村永 文学
    • Organizer
      第36回医療情報学連合大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-24
  • [Presentation] 継続的な看護の提供に向けたケア実施データと退院時看護要約の比較分析2016

    • Author(s)
      岩穴口 孝
    • Organizer
      第42回日本診療情報管理学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-10-12 – 2016-10-14
  • [Presentation] 診療科病床定数を撤廃した適正な病床再配置を目指して2016

    • Author(s)
      道園 久美子
    • Organizer
      日本医療マネジメント学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、福岡サンパレス(福岡県博多市)
    • Year and Date
      2016-04-22 – 2016-04-23

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi