• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

生活習慣病における血管内皮特異的オートファジー制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26460931
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

林 真一郎  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (20396740)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 里 直行  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70372612)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsオートファジー / 生活習慣病 / 血管内皮
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、生活習慣病における血管内皮機能変化と内皮細胞のオートファジー制御機構の関連性を探り、血管内皮のオートファジーが動脈硬化や脳心血管病への病態進展にどのような役割をもつのか明らかにすることを目的とする。
平成26年度に、血管内皮細胞のオートファジー関連分子をいくつか選定できたが、平成27年度においては核内レセプター関連分子も血管内皮細胞のオートファジー制御に関与することを発見できた(国際学会にて発表)。また、生活習慣病のモデル動物の中で、高血圧モデルラット(SHR)の動脈血管内皮層を電子顕微鏡レベルで観察したところ、オートファジーの誘導が確認できた。高血圧や動脈硬化による影響を、酸化ストレスや伸展刺激を加えた培養血管内皮細胞にて再現したところ、刺激18時間後にオートファジー誘導が見られた。これらの実験結果より、生活習慣病の高血圧においては、血管内皮のオートファジーカスケードが活性化されている可能性がある。
近年、高血圧や糖尿病などの生活習慣病との関連が注目されているアルツハイマー病においても血管内皮のオートファジーについて検討を行った。記憶障害が出現している8ヶ月齢のアルツハイマー病モデルマウスにおいて、海馬領域の電子顕微鏡解析および組織免疫染色を行ったところ、海馬微小血管内皮にオートファジーが誘導されていることを確認した(国内学会招待講演にて発表)。生活習慣病とアルツハイマー病、または脳血管病において、共通する血管内皮の変化、オートファジーが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書の平成27年度以降の研究目標に沿って順調に研究を進めている。血管内皮細胞のオートファジ制御に関わる新たな分子を発見し国際学会で発表した。高血圧と血管内皮のオートファジー制御についての研究成果の一部は、国内学会招待講演にて発表を行った。次年度や将来の研究につながる重要な基礎データーを得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度以降の研究計画において、まだ検討ができていない研究項目を進める予定である。
生活習慣病の糖尿病モデルでの検討、虚血モデルでの検討、脳梗塞モデルでの検討が含まれ、血管内皮のオートファジー制御の解明を行う。

Causes of Carryover

平成27年度交付額のなかで次年度使用額が生じたのは以下の理由になります。
平成27年度は、所属施設内の共同研究施設で物品および消耗品の支給があったため、当初使用予定の研究費の一部を、次年度の研究費として効率的に使用できることとなりました。また、最終年度には計画している実験が複数あることから、繰り越しができた研究費の一部を実験補助員の人件費として使用したいと考えます。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度交付額で生じた次年度使用額と翌年分請求額を会わせることで、平成28年度に計画している実験と平成27年度の確認実験を行う予定となっています。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Effects of daily walking on office, home and 24-hblood pressure in hypertensive patients.2015

    • Author(s)
      Ohta Y, Hayashi S 他
    • Journal Title

      CLIN EXP HYPERTENS

      Volume: 37 Pages: 433-437

    • DOI

      10.3109/10641963.2015.1013115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trends in the awareness of salt restriction and actual salt intake in hypertensive patients at a hypertension clinic and general clinic: A one-year follow-up study.2015

    • Author(s)
      Ohat Y, Hayashi S 他
    • Journal Title

      CLIN EXP HYPERTENS

      Volume: 37 Pages: 454-458

    • DOI

      10.3109/10641963.2015.1057835

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Related factors for worsening renal function following percutaneous transluminal renal angioplasty (PTRA) in patients with atherosclerotic renal artery stenosis.2015

    • Author(s)
      Yoshihara F, Hayashi SI 他
    • Journal Title

      CLIN EXP HYPERTENS

      Volume: 37 Pages: 526-530

    • DOI

      10.3109/10641963.2015.1013125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of a selective aldosterone blocker and thiazide-type diuretic on blood pressure and organ damage in hypertensive patients.2015

    • Author(s)
      Ohta Y, Hayashi S 他
    • Journal Title

      CLIN EXP HYPERTENS

      Volume: 37 Pages: 569-573

    • DOI

      10.3109/10641963.2015.1026041

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NCOA4 transcriptional coactivator regulates vascular endothelial function and neovascularization2015

    • Author(s)
      Hayashi S
    • Organizer
      American Heart Association Scientific Sessions 2015
    • Place of Presentation
      Orland, Florida, USA
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-11
  • [Presentation] Incidence and risk factor of restenosis, and its impact on blood pressure control after percutaneous transluminal renal renal angioplasty in patients with renovascular hypertension2015

    • Author(s)
      Iwashia Y, Hayashi S他
    • Organizer
      American Heart Association Scientific Sessions 2015
    • Place of Presentation
      Orland, Florida, USA
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-11
  • [Presentation] Vascular endothelial growth factor-A and bone-marrow derived lymphatic endothelial precursor cells contribute to postnatal lymphangiogenesis in experimental models with human gastrointestinal adenocarcinoma2015

    • Author(s)
      Hayashi S
    • Organizer
      American Colleague of Gastroenterology
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-10-16 – 2015-10-21
  • [Presentation] 高血圧とアルツハイマー病をつなぐ血管内皮細胞のフェノタイプ変化2015

    • Author(s)
      林真一郎
    • Organizer
      第38回日本高血圧学会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      2015-10-09 – 2015-10-11
    • Invited
  • [Presentation] 心臓移植患者における血管内皮機能と冠動脈プラークとの関連性2015

    • Author(s)
      渡邊琢也、林真一郎他
    • Organizer
      第63回日本心臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi