• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

進行大腸癌におけるレゴラフェニブ治療に対する階層的分子マーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 26460958
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

下平 秀樹  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (70373214)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords大腸癌 / バイオマーカー / メチル化
Outline of Annual Research Achievements

125例の進行再発大腸癌において、CACNA1G, IGF2, NEUROG, RUNX3, SOCS1の5つの部位のメチル化特異的PCR法によりCpGアイランドメチル化表現型(CIMP)の有無を評価し、EGFR関連遺伝子(KRAS, BRAF, PIK3CA, NRASおよびAKT1)に関してホットスポットの変異解析を行った。これらのエピジェネティック、ジェネティックな腫瘍の特徴と標準的がん薬物療法の治療成績との相関を後方視的に解析した。CIMP陽性の大腸癌は21.6%であり、CIMP陽性例では右半結腸原発が51.9%とCIMP陰性の28.9%に比し高率であるという特徴はこれまでの報告と一致していた。また、CIMP陽性例ではBRAF変異が18.5%とCIMP陰性例の0%に比して明らかに高率であり、EGFR関連5遺伝子全体の変異率はCIMP陽性例で74%、CIMP陰性例で48%とCIMP陽性例にはEGFR関連に遺伝子変異が高い傾向を認めた。CIMP陽性例、陰性例では1次治療においてオキサリプラチンを含む化学療法を行った症例がそれぞれ10例、60例、イリノテカンを含む化学療法を行った症例がそれぞれ14例、24例であった。CIMP陽性例のオキサリプラチンを含む治療の無増悪生存期間中央値は4.5ヶ月、イリノテカンを含む治療の9.4ヶ月に比べて有意に低かったが、CIMP陰性例ではその傾向を認めなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在、大腸癌の標本のエピジェネティック、ジェネティック解析を行いながら、臨床的な情報を収集している。これまで、解析済みであったデータと併せて、125例が収集できている。CIMPの評価方法はやや古典的であり、検体の消費が激しいため、感度の高い方法への改変ができないか検討中である。今のところ、本来の目的とやや異なる切り口の解析となっているが、症例および検体の集積状況は良好であり、今後さらに多様な方向からバイオマーカー探索を進める基盤ができつつあると考える。

Strategy for Future Research Activity

大腸癌ホルマリン固定パラフィン包埋標本からRNAを抽出し、マイクロアレイを用いた網羅的発現解析を行う。これにより腫瘍を分子生物学的に分類し、そのサブグループ間でのがん薬物療法有効例、無効例の比較により、階層的バイオマーカー探索に発展させる計画である。また、多施設協同研究で行われた大腸癌1次治療に関する前向き第3相試験において、メチル化解析と薬物療法の治療成績の相関を検討する観察研究を提案している。後方視的解析により得られた知見を検証するための準備を進めている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Phase II trial of cetuximab plus irinotecan for oxaliplatin- and irinotecan-based chemotherapy-refractory patients with advanced and/or metastatic colorectal cancer: evaluation of efficacy and safety based on KRAS mutation status (T-CORE0801).2014

    • Author(s)
      Soeda H., Shimodaira H., Gamoh M., Ando H., Isobe H., Suto T., Takahashi S., Kakudo Y., Amagai K., Mori T., Watanabe M., Yamaguchi T.vKato S., Ishioka C.
    • Journal Title

      Oncology

      Volume: 87 Pages: 7-20

    • DOI

      10.1159/000360989

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] CpG island methylator phenotype is associated with the efficacy of chemotherapy for metastatic colorectal cancer2014

    • Author(s)
      張暁飛、下平秀樹、添田大司、小峰啓吾、井上正広、高橋秀和、高橋雅信、高橋信、加藤俊介、石岡千加史
    • Organizer
      EUROPEAN SOCIETY FOR MEDICAL ONCOLOGY
    • Place of Presentation
      Madrid
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-30
  • [Presentation] CpGアイランドメチル化表現型とイリノテカン、オキサリプラチンベースの化学療法の治療成績およびEGFR関連遺伝子変異との相関2014

    • Author(s)
      張暁飛、下平秀樹、添田大司、小峰啓吾、井上正広、高橋秀和、高橋雅信、高橋信、加藤俊介、石岡千加史
    • Organizer
      第12回日本臨床腫瘍学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-07-17 – 2014-07-19

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi