2014 Fiscal Year Research-status Report
NASHにおけるアミノ酸代謝と肝脂肪改善及び進展抑制のメカニズム
Project/Area Number |
26460998
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
本多 隆 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (10378052)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 秀実 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10215501)
石上 雅敏 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90378042)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 非アルコール性脂肪性肝炎 / 分岐鎖アミノ酸 / 脂肪肝 / 脂質代謝 / コリン欠乏 |
Outline of Annual Research Achievements |
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)において解明されていない分岐鎖アミノ酸(BCAA)代謝を明らかにすると同時に、脂質代謝の変動を介した肝臓の脂肪化に対するBCAAの改善作用およびNASH進展抑制のメカニズムを解明することを目的とした。 C57BL/6J 雄マウスにcholine-deficient and high fat diet (CDHF)を8週間投与する群とCDHFにコリンを補充したcholine-sufficient and high fat diet(CSHF)群を作成した。BCAAを投与しNASHに対するBCAAの効果を評価した。肝組織、血液を採取し血清ALT値、血清TG、肝組織中のTG値などを測定し、肝組織中の脂肪滴の面積を定量化した。また肝臓における脂肪酸代謝に関する様々な遺伝子発現について各群で比較検討を行った。 CDHF群において肝TG値、血清ALTと血清TGの有意な上昇が見られた。肝組織では炎症細胞浸潤、肝細胞周囲の線維化がみられNASHに進展していた。CDHF群にBCAAを投与することで肝TG値が有意に低下し、脂肪滴の面積も有意に低下していた。脂肪酸合成の律速酵素であるFASN遺伝子の発現はCDHF群で有意に増加し、BCAA投与により有意に低下していた。肝組織中のコレステロールはCDHF群で有意に上昇し、BCAA投与で有意に低下した。またコレステロール合成の上流のSrebf2遺伝子の発現はBCAA投与により有意に低下していた。 これまでの結果からNASHマウスモデルにおいてBCAA投与は肝臓における脂肪合成の最終段階であるFASN遺伝子の発現を低下させ、肝脂肪を減少させる可能性が示唆された。 また雌マウスに8週間このCDHFを投与するとNASHにならなかったが、卵巣摘出をおこなった閉経後マウスモデルにCDHFを8週間投与するとNASHとなった。これは女性で閉経後にNASHが増加する現象と一致していた。このモデルに選択的estrogen-receptor modulatorであるRaloxifeneを投与したところ、estrogen receptor-αの発現の増加をみとめ、NASHの線維化の進行を抑制していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記研究結果はすでに国内および国際学会で発表済みであり、学術論文として投稿中である。また、派生した卵巣摘出NASHモデルにおいても論文を発表した。このモデルにおいてアミノ酸代謝をしらべることで、性差におけるNASHの機序およびそのような病態の違いにおけるアミノ酸代謝についても検討できると考える。このように本研究は当初の予定通りに順調に研究が進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
CDHFによるNASHモデルが確立され、CBDK欠失マウス(BCAA欠乏マウス)に対してCDHFを投与して、NASHモデルにおけるBCAAの代謝を確認する。また他のNASHモデルとしてHF+フルクトースを投与して同様にBCAA代謝を確認する。 現在治療薬にBCAA、Ezetimibe、雌マウスにはRaloxifeneを使用しているが、他の薬剤でも上記調節機構に関与する分子を同定し、それをNASHマウスに投与して治療効果を確認する。同時に肝硬変症例に対するBCAA投与により肝脂肪の低下作用を確認する医師主導型の臨床研究を継続してNASHにおけるBCAA代謝、BCAAによる脂質代謝を介した肝脂肪化の改善、NASH進展抑制のメカニズムの解明を行っていく。
|
Causes of Carryover |
HF+フルトースによるNASHモデルの解析にhole mouse genome microarray解析による遺伝子発現の検討を予定していたが、HF+フルクトースによるモデルがまだ安定していないため、この解析が次年度に繰り越すことになったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
HF+フルクトースによるモデルを安定させmicroarray解析を行う予定である。またNASHモデルマウス実験のために必要なNASH誘発食餌の購入、実験の解析のためPCR関連試薬、各種抗体などの購入のため研究費を使用していく。今年度行う予定の研究計画と合わせて実施する。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Administration of DSS induced tumorigenesis and fibrosis in NASH mouse model2014
Author(s)
Achiwa K, Ishigami M, Katoh K, Ninomi T, Imai N, Luo F, Yamada K, Arakawa T, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Hayashi K, Hirooka Y, Goto H
Organizer
TAIWAN DIGESTIVE DISEASE WEEK(TDDW)
Place of Presentation
Kaohsiung (Taiwan)
Year and Date
2014-10-04
-
-