2016 Fiscal Year Annual Research Report
Investigation of anti-angiogenesis therapy against hepatocellular carcinoma targeting liver-infiltrating myeloid cells.
Project/Area Number |
26461028
|
Research Institution | National Center for Global Health and Medicine |
Principal Investigator |
考藤 達哉 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 研究センター長 (80372613)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
溝上 雅史 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 肝炎免疫研究センター長 (40166038)
是永 匡紹 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他 (70420536)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 肝がん / 血管新生 / ミエロイド細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
肝細胞癌は血流の豊富な腫瘍であり、進展、転移に血管新生が関与している。我々の検討によって、ANG-2の受容体であるTIE-2を発現する単球(TIE2-expressing monocytes, TEM)が肝癌患者の末梢血および肝臓組織中で増加しており、肝細胞癌組織における血管新生と正相関することが明らかになっている(Matsubara T, Kanto T et al. Hepatology 2013)。本研究では、血管新生と免疫抑制を繋ぐマクロファージなどの骨髄系細胞の肝癌への浸潤、分化誘導の分子機序を解明することを目的としている。また肝がんに対する治療効果と血管新生関連細胞の関連性を検討し、肝癌制御のための治療標的を明らかにすることを目標とする。 前年度までに、肝がん患者を末梢血TEM頻度によってTEM頻度高群(>2.75%)、TEM頻度低群(<2.75%)に分け血清因子を比較すると、TEM頻度高群ではM-CSF、HGF、Osteopontin、Follistatinが高値であることを明らかにした。また末梢血単球を用いて、M-CSFによってTEMが誘導されることを明らかにした。進行肝がんに対する治療としてソラフェニブが用いられているが、ソラフェニブは血管新生抑制作用を持ち、TEMとの関連性が示唆される。今年度はソラフェニブ治療を行った肝がん患者の治療前、治療中のTEM頻度、M-CSFなどの免疫因子と抗腫瘍効果、生命予後との関連性を検討した。抗腫瘍効果は治療開始1~3ヶ月時点での画像評価(m-RECIST)で判定した。治療前のTEM頻度は抗腫瘍効果、生命予後とは関連しなかったが、治療前から治療開始1ヶ月でのTEM頻度変化(⊿TEM)は抗腫瘍効果、生命予後と関連した。以上より、治療前後での⊿TEMは、生命予後の改善を期待できる症例の判別に有用であることが示唆された。
|
Research Products
(7 results)
-
[Journal Article] Serum YKL-40 as a marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease.2016
Author(s)
Kumagai E, Mano Y, Yoshio S, Shoji H, Sugiyama M, Korenaga M, Ishida T, Arai T, Itokawa N, Atsukawa M, Hyogo H, Chayama K, Ohashi T, Ito K, Yoneda M, Kawaguchi T, Torimura T, Nozaki Y, Watanabe S, Mizokami M, Kanto T*.
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 6:35282
Pages: 1-11
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease.2016
Author(s)
Shoji H, Yoshio S, Mano Y, Kumagai E, Sugiyama M, Korenaga M, Arai T, Itokawa N, Atsukawa M, Aikata H, Hyogo H, Chayama K, Ohashi T, Ito K, Yoneda M, Nozaki Y, Kawaguchi T, Torimura T, Abe M, Hiasa Y, Kamiyama T, Fukai M, Taketomi A, Mizokami M, Kanto T*
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 6:28814
Pages: 1-10
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease.2016
Author(s)
Shoji H, Yoshio S, Mano Y, Kumagai E, Doi H, Sugiyama M, Korenaga M, Arai T, Itokawa N, Atsukawa M, Aikata H, Hyogo H, Chayama K, Ohashi T, Ito K, Yoneda M, Nozaki Y, Kawaguchi T, Torimura T, Abe M, Hiasa Y, Fukai M, Kamiyama T, Taketomi A, Mizokami M and Kanto T.
Organizer
The Liver Meeting 2016: The 67th Annual Meeting of AASLD.
Place of Presentation
Boston, USA
Year and Date
2016-11-11 – 2016-11-16
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Pro-angiogenic Tie2-expressing monocytes/TEMs as a biomarker of the response to sorafenib in patients with advanced hepatocellular carcinoma.2016
Author(s)
Shoji H, Yoshio S, Mano Y, Kumagai E, Doi H, Sugiyama M, Osawa Y, Kimura K, Arai T, Itokawa N, Atsukawa M, Fukai M, Taketomi A, Mizokami M and Kanto T.
Organizer
Japan Society of Hepatology, Single Topic Conference, Hepatocellular carcinoma
Place of Presentation
金沢市
Year and Date
2016-09-22 – 2016-09-23
Int'l Joint Research
-
-