2017 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the novel molecular classification and individual therapy for pancreatic neuroendocrine carcinoma.
Project/Area Number |
26461041
|
Research Institution | Aichi Cancer Center Research Institute |
Principal Investigator |
水野 伸匡 愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 研究員 (80399592)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細田 和貴 愛知県がんセンター(研究所), 分子病態学部, 研究員 (00728412) [Withdrawn]
肱岡 範 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院肝胆膵内科, 医長 (50765394)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | WHO 2010分類 / NEC / NET-G3 / Rb / KRAS / 手術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題ではWHO2010分類における膵NECの臨床・病理に関する多施設共同研究(Japan pNEC study)を実施した。国内31施設より100症例を集積し、病理中央判定にてWHO2010分類で70例をNECと診断した。そのほかの30例の内訳は、腺房細胞癌11、分類不能な悪性腫瘍8、MANEC 2、NET-G2 2、NET-NOS 2であった。NECと診断した70例を対象に解析した。70例中、低分化NEC (PDNEC)は49例(31例がsmall cell NEC、18例がlarge cell NEC)、高分化なNET-G3が21例であった。NET-G3ではRb loss、KRAS変異ともに1例も認めなかった。一方PDNECでは、Rb lossを54.5%、KRAS変異を48.7%に認めた。プラチナベースの化学療法に対する奏効割合は、NET-G3では0%、PDNECでは55.9%であり、特に一次治療では61.3%であった。NET-G3とPDNECの鑑別にはKRAS変異とRbの免疫染色が有用であることに加え、KRAS変異陽性とRbの免疫染色低下がプラチナベースの化学療法の奏功を予測する各々独立したバイオマーカーの可能性が示唆された。以上の結果をClin Cancer Res誌に論文として報告した。 NECに対する外科切除の意義は不明確であり、さらにPDNECとNET-G3で意義が異なるかも不明である。最終年度ではJapan pNEC studyのサブグループ解析として膵NECにおける外科手術(治癒切除および減量切除)の意義について、NET-G3とNECに分け、全生存期間(OS)をエンドポイントとして解析した。その結果、NET-G3では治癒切除および減量切除ともに、非切除症例と比較してOSの延長が認められた。NECでは治癒切除および減量切除ともに非切除症例と比較してOSの延長は認められなかった。以上より、NET-G3では治癒切除はもとより、減量手術も集学的治療の選択肢となることが示唆された。一方、NECにおいては治癒切除においても外科切除の成績は不良であり、外科的介入の適応に関しては慎重に行うべきであると考えられた。
|
-
[Journal Article] Rb Loss and KRAS Mutation Are Predictors of the Response to Platinum-Based Chemotherapy in Pancreatic Neuroendocrine Neoplasm with Grade 3: A Japanese Multicenter Pancreatic NEN-G3 Study2017
Author(s)
Hijioka S, Hosoda W, Matsuo K, Ueno M, Furukawa M, Yoshitomi H, Kobayashi N, Ikeda M, Ito T, Nakamori S, Ishii H, Kodama Y, Morizane C, Okusaka T, Yanagimoto H, Notohara K, Taguchi H, Kitano M, Yane K, Maguchi H, Tsuchiya Y, Komoto I, Tanaka H, Yoshida T, Hara K, Imamura M, Furuse J, Yatabe Y, Mizuno N, et al.
-
Journal Title
Clin Cancer Res
Volume: 23
Pages: 4625-4632
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] 切除不能低分化型膵神経内分泌癌(panNEC-G3)の特徴と薬物療法2017
Author(s)
栗田裕介, 肱岡範, 水野伸匡, 奥野のぞみ, 桑原崇通, 田近正洋, 田中努, 石原誠, 平山裕, 大西祥代, 田中宏樹, 安田宗司, 小畑雅寛, 松本慎平, 倉岡直亮, 伊東文子, 岩屋博道, 鳥山和浩, 谷田部恭, 清水泰博, 丹羽康正, 原和生
-
Journal Title
胆と膵
Volume: 38
Pages: 1403-1411
-
[Presentation] 当院における消化管神経内分泌腫瘍(GI-NET)に対する薬物療法の成績2017
Author(s)
鳥山和浩, 肱岡範, 田近正洋, 田中努, 石原誠, 平山裕, 大西祥代, 水野伸匡, 桑原崇通, 奥野のぞみ, 室圭, 原和生, 丹羽康正
Organizer
第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会
-
[Presentation] 膵神経内分泌癌における外科手術の意義:Japan NEC studyのサブグループ解析2017
Author(s)
松本慎平, 肱岡範, 今村正之, 上野誠, 古川正幸, 吉富秀幸, 小林規俊, 池田公史, 伊藤鉄英, 中森正二, 石井浩, 児玉祐三, 森実千種, 柳本泰明, 北野雅之, 真口宏介, 河本泉, 古瀬純司, 原和生, 水野伸匡
Organizer
第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会
-
[Presentation] 膵NEN-G3の臨床病理学的特徴と治療戦略についての検討2017
Author(s)
岩屋博道, 肱岡範, 水野伸匡, 桑原崇通, 奥野のぞみ, 安田宗司, 栗田裕介, 田中宏樹, 小畑雅寛, 倉岡直亮, 松本慎平, 伊東文子, 夏目誠治, 千田嘉毅, 清水泰博, 谷田部恭, 原和生
Organizer
第5回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会
-
-
[Presentation] 胆嚢神経内分泌癌の臨床病理学的特徴と治療方針の現状2017
Author(s)
岩屋博道, 水野伸匡, 肱岡範, 桑原崇通, 奥野のぞみ, 鳥山和浩, 伊東文子, 倉岡直亮, 松本慎平, 小畑雅寛, 田中宏樹, 栗田裕介, 安田宗司, 田近正洋, 田中努, 石原誠, 平山裕, 大西祥代, 丹羽康正, 原和生
Organizer
第60回日本消化器内視鏡学会東海支部例会
-