2015 Fiscal Year Research-status Report
心サルコイドーシスの診断における特異的アクネ菌抗体を用いた免疫組織染色の有用性
Project/Area Number |
26461051
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
榊原 守 北海道大学, 大学病院, 助教 (90349366)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
絹川 真太郎 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60399871)
筒井 裕之 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70264017)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 心サルコイドーシス |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年より本研究を開始し、当院にて、連続して心内膜心筋生検(EMB)を行った件数は57症例に達し、厳密に検体不良や非特異的染色を示した23例を除いた34症例(心サルコイドーシス群:8例、炎症性心疾患群:7例、非炎症性心疾患群:19例)を対象とし、PAB抗体の免疫染色による心サルコイドーシスの診断における有用性を検討した。 その結果、心サルコイドーシス群において、HE染色で、肉芽腫を認めた場合、PAB抗体の陽性率は、66.7%であった。また、心サルコイドーシス群と炎症性心疾患群を比較した場合、HE染色にて炎症巣を認めた場合、PAB抗体の陽性率は、それぞれ、83%、0%(p<0.05)であった。一方、3つの群において心筋内のPAB抗体陽性率は、有意差は認めなかった。すなわち、P.acnesの心筋内における潜伏感染は多いものと考えれた。今まで、心サルコイドーシスが疑われ、EMBを施行するも、炎症細胞浸潤のみ認めた場合は、非特異的所見として診断が、つかなったケースも少なくなかった。一方、このPAB抗体を用いた免疫染色を行うことにより、EMBで認められた炎症細胞の周囲に、抗体が陽性の場合には、心サルコイドーシスの補助的診断ができる可能性が示唆された。 心サルコイドーシスに対する従来のEMBによるHE染色のみでは、非乾酪性肉芽腫を含む病理学的診断が可能なケースは20%前後に限られている。そのため、PAB抗体を用いた免疫染色を追加することで、心サルコイドーシスの診断能の向上が期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当研究の症例目標数は、各群10症例以上としている。現在、心サルコイドーシス群:8例、炎症性心疾患群:7例、非炎症性心疾患群:19例であり、今後、目標症例数に達することは可能と考える 昨年度も年に3回(2015年6月、11月、2016年3月)に共同研究をしている東京医科歯科大学病院 江石教授グループに研究の解析結果を報告し、本研究の進行状況の共有化と、有用性、問題点に関して議論した。また、2015年8月には、江石教授を当院にお招きし、サルコイドーシスの病因論に関してご講演を行っていただき、本研究に関する情報交換、情報共有を行った。 また、学会において、心筋症研究会(2015年7月:東京)心臓病学会(2015年9月:横浜)、心筋生検研究会(2015年11月:東京)、日本循環器学会(2016年3月:仙台)にて、当研究に関連する発表を行い、多くの先生方に情報を発信した。
|
Strategy for Future Research Activity |
各群10症例以上を目標としているため、引き続き、症例を集めていく予定である。 また、現在、臨床データや患者背景と免疫染色の因果関係も分析・検討している。 共同研究をしている東京医科歯科大学病院 江石先生グループと本年度も3回程度の情報交換を行う予定である。また、引き続き、多くの学会発表を行い、さらには、今後、英文雑誌:EHJまたは、Heart誌に投稿を目標としており、論文執筆準備中である。
|
Research Products
(4 results)