• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Prognostic impact of left atrial strain in patients with heart failure with preserved ejection fraction

Research Project

Project/Area Number 26461063
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

元木 博彦  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (50532058)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords心不全 / 左室駆出率保持 / 心房機能 / 予後予測
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度より心不全患者の登録観察研究(Cure-HF Registry)を開始した。急性心不全で入院となった患者のうち、退院時に同意が取得された患者を登録し、退院時に心臓超音波検査と血清採取を行った。平成28年度末までに414名の心不全患者登録ができた。患者詳細は以下の通り。年齢中央値81歳。女性185名(45%)。Body Mass Index 21.6kg/m2. 平均収縮期血圧114mmHg. NYHA-III以上90名(22%)。心不全入院歴(3回以上)78名(19%)。平均左室駆出率48%。左室駆出率50%未満209例(50%)。心房細動合併例211例(51%)。高血圧268例(65%)。糖尿病114例(28%)。ACEi/ARB投与例281例(68%)。β遮断薬281例(68%)。ミネラルコルチコイド拮抗薬217例(52%)。
今後目標症例数800症例の登録終了後1年で全例の前向き予後調査が行われる予定である。現時点では後方視的な解析を行い、長野県における左室駆出率の保持された心不全患者の特徴や、高齢者心不全患者の特徴を明らかにした。左室駆出率の保たれた心不全患者の特徴は①高齢女性、②高血圧と心房細動を有している、③軽度の貧血と中等度の腎機能障害合併、④左室拡張末期容積の低下があげられた。多変量解析で再入院歴と関連があった臨床背景はNYHA分類、心房細動、腎機能であった。
Cure-HFへの登録症例のうち心臓超音波検査実施可能症例が121例で心房細動症例が45例に認められており、非心房細動症例のうち左室駆出率保持された心不全が28症例登録、左室駆出率の低下した心不全は16例を本研究対象とした。今後も症例登録と予後調査を継続する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Characteristics of elderly patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction: From CURE-HF Registry2017

    • Author(s)
      Hirohiko Motoki, Masatoshi Minamisawa, Kazuhiro Kimura, Satoko Higuchi, Saeko Yamazaki, Atsushi Izawa, Koichiro Kuwahara.
    • Organizer
      第81回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢市教育プラザ
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-19
  • [Presentation] Clinical Profiles of Octogenarians with Heart Failure: From CURE-Heart Failure Registry2017

    • Author(s)
      Hirohiko Motoki, Masatoshi Minamisawa, Kazuhiro Kimura, Satoko Higuchi, Saeko Yamazaki, Atsushi Izawa, Koichiro Kuwahara.
    • Organizer
      第81回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢市教育プラザ
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-19

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi