2015 Fiscal Year Research-status Report
老化とミトコンドリア機能異常におけるHMGB1の役割
Project/Area Number |
26461122
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
久保田 功 山形大学, 医学部, 教授 (30161673)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宍戸 哲郎 山形大学, 医学部, 助教 (60400545)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 加齢 / SMP30 / 虚血再灌流 / 糖尿病 |
Outline of Annual Research Achievements |
経皮的冠動脈形成術による再灌流は急性心筋梗塞に対する有効な治療法である。一方、虚血再灌流傷害は、その後の心機能の回復を妨げる重要な因子でありそのメカニズムの解明が期待されている。若年者と比べると、高齢者は再灌流後の心機能傷害がより強く生じる結果、同程度の心筋梗塞であってもその予後が悪いことが知られているが、同様の現象が糖尿病患者でも見られることが報告されている。加齢によって減少するSMP30が、高血糖や糖尿病状態でも発現が変化する可能性に着目した。そこで遺伝子改変2型糖尿病マウス、ストレプトゾトシン投与による1型糖尿病マウスの心臓においてSMP30の発現を検討したところ、糖尿病状態においてSMP30の発現が低下することを見出した。同様の現象は、培養心筋でも見出された。SMP30の低下と高血糖による細胞障害の関連をみるために、高血糖刺激後の細胞変化をSiRNAでSMP30で確認すると、Baxの発現が亢進しBcl2の発現が低下していた。これらのことからSMP30の低下は糖尿病状態での心機能障害にも関与していることが推測された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
糖尿病状態でSMP30が低下し、培養実験では高血糖による心筋細胞傷害がSMP30によって調節されている可能性を明らかにしたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
糖尿病治療によってSMP30の発現が回復するのかどうか、脂質異常の回復によってSMP発現が変化するのかどうかの検討。心臓以外の臓器のSMP30を介した経路の解明を行う。
|
Causes of Carryover |
予定されていた予算はほぼ使用したが、452円とわずかに残金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
来年度に消耗品購入に使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
-
-
[Journal Article] High-mobility group box 1-mediated heat shock protein beta 1 expression attenuates mitochondrial dysfunction and apoptosis.2015
Author(s)
Narumi T, Shishido T, Otaki Y, Kadowaki S, Honda Y, Funayama A, Honda S, Hasegawa H, Kinoshita D, Yokoyama M, Nishiyama S, Takahashi H, Arimoto T, Miyamoto T, Watanabe T, Tanaka A, Woo CH, Abe J, Takeishi Y, Kubota I.
-
Journal Title
J Mol Cell Cardiol.
Volume: 82
Pages: 1-12
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-