2016 Fiscal Year Research-status Report
The role of HMGB1 in regulating mitochondrial dysfunction induced by aging
Project/Area Number |
26461122
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
久保田 功 山形大学, 医学部, 教授 (30161673)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宍戸 哲郎 山形大学, 医学部, 助教 (60400545)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | HMGB1 / DNA障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
HMGB1の機能と心筋細胞障害の関連を検討した。アンジオテンシン II 刺激と心筋細胞のDNA障害の検討を行った。アンジオテンシン II 刺激によって、DNA障害の指標である γH2AXのリン酸化の亢進、ATMのリン酸化の亢進を認めた。SiRNAHMGB1により心筋細胞HMGB1の発現を抑制した場合、アンジオテンシン II による、γH2AXのリン酸化の亢進、ATMのリン酸化の亢進は有意に抑制されていたことからHMGB1の機能喪失がDNA障害の進展に関与することが明らかとなった。また、動物モデルでの評価のために、アンジオテンシン II 持続刺激による心肥大モデルを作成した。想定したいたように、アンジオテンシン II 持続刺激によって心肥大が出現したが、興味深いことに我々の実験条件では、左室短縮率の有意な低下を認めなかったが、超音波心臓図で得られる拡張指標 E/A の変化を認めた。心臓特異的HMGB1過剰発現マウスにアンジオテンシン II 持続刺激を行うと, 心肥大は抑制されるのみでなく、拡張指標の悪化が有意に抑制されていた。上述のDNA障害の検討を行うと、アンジオテンシン II 持続刺激によって出現していたDNA障害は, HMGB1過剰発現マウスで有意に抑制されていたことから、心筋細胞内のHMGB1が、アンジオテンシン II 刺激下におけるDNA障害を抑制することで心機能を保持していることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
HMGB1とDNA障害の関連を明らかにしつつある。詳細なメカニズムの解明としてATMとHMGB1の相互作用、Angiotensin II 刺激下におけるATMとHMGB1の相互作用の変化などの検討を行う必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
ATMとHMGB1の作用部位や、Angiotensin II刺激による翻訳後修飾の影響を明らかにしていく。 心筋細胞、マウス心臓のみでなく、ヒト心筋生検での検討を追加して行く。
|
Causes of Carryover |
予定されていた予算はほぼ使用したが、451円わずかに残金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
来年度に消耗品購入に使用する予定である。
|
Research Products
(3 results)