2014 Fiscal Year Research-status Report
肺高血圧症合併間質性肺炎における、肺細動脈のトランスクリプトーム解析
Project/Area Number |
26461187
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
半田 知宏 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10432395)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 史顕 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20467426)
伊達 洋至 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60252962)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 間質性肺炎 / 肺高血圧症 / マイクロアレイ |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでに、間質性肺炎7例(特発性肺線維症4例、強皮症関連間質性肺炎1例、慢性過敏性肺炎1例、分類不能1例)と、特発性肺動脈性肺高血圧症2例の肺動脈病理像の評価を行い、Heath-Edwardの分類に従って肺動脈の所見のグレードを評価した。特発性肺動脈性肺高血圧症の肺動脈組織ではグレード3-6の進展した病変が認められたが、間質性肺炎でグレード4以上の所見を認めたのは1例であった。現在他の肺生検、肺移植症例の病理評価を進めている段階である。 RNA保存液で凍結保存した切片からの肺組織切片標本の作製を試みたが、RNA保存液の影響で切片の作成が困難であることが判明した。このため、ホルマリン固定標本からも抽出可能であり、かつ特発性肺動脈性肺高血圧症での検討が進んでいるmicro RNAに焦点を当て、マイクロアレイ解析を行う予定である。細肺動脈のマイクロダイセクションも施行にむけて準備中である。 特発性間質性肺炎においても、Heath-Edwardのグレード5に相当するplexiform lesionが認められる症例が確認された。近年特発性肺動脈性肺高血圧症において、plexiform lesionとconcentric lesionで遺伝子発現パターンが異なることが報告されている。 今後の研究では、plexiform lesionとconcentric lesionとにわけてmicro RNAを網羅的に評価し、特発性肺動脈性肺高血圧症、間質性肺炎に伴う肺高血圧症、健常肺組織の肺動脈遺伝子プロファイルの比較を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
RNA保存液で凍結保存した切片からの肺組織切片標本の作製が困難であることが判明したため、対象をmicroRNAに変更して研究計画を立て直している。 症例は蓄積されてきており、随時組織の見直しを行っている段階である。
|
Strategy for Future Research Activity |
plexiform lesionとconcentric lesionとにわけて特発性肺動脈性肺高血圧症、間質性肺炎に伴う肺高血圧症、健常肺組織のmicro RNA発現の比較を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
RNA保存液検体の使用ができず、予定のマイクロアレイ解析を行えなかったため。 今後のRNA抽出と解析に向けて試薬は購入しているが、検討はこれからである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
microRNAを対象として、肺動脈の遺伝子解析を引き続き行っていく。 そのための試薬、物品費に使用予定である。
|
-
-
[Journal Article] Neutrophil gelatinase-associated lipocalin in idiopathic pulmonary fibrosis.2014
Author(s)
Ikezoe K, Handa T, Mori K, Watanabe K, Tanizawa K, Aihara K, Tsuruyama T, Miyagawa-Hayashino A, Sokai A, Kubo T, Muro S, Nagai S, Hirai T, Chin K, Mishima M.
-
Journal Title
European Respiratory Journal
Volume: 43
Pages: 1807-1809
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Total lesion glycolysis as an IgG4-related disease activity marker.2014
Author(s)
Nakatsuka Y, Handa T, Nakamoto Y, Nobashi T, Yoshihuji H, Tanizawa K, Ikezoe K, Sokai A, Kubo T, Hirai T, Chin K, Togashi K, Mimori T, Mishima M.
-
Journal Title
Modern Rheumatology
Volume: 30
Pages: 1-6
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] Prognostic significance of asymmetrical distribution in acute exacerbation of interstitial pneumonia.2014
Author(s)
Akihiko Sokai, Kiminobu Tanizawa, Tomohiro Handa, Takeshi Kubo, Kohei Ikezoe, Yoshinari Nakatsuka, Kensaku Aihara, Sonoko Nagai, Toyohiro Hirai, Kazuo Chin, Michiaki Mishima.
Organizer
European Respiratory Society Annual Congress
Place of Presentation
Munich, Germany
Year and Date
2014-09-06 – 2014-09-10
-
[Presentation] Serum prostaglandin F2α metabolite concentration in interstitial lung disease associated with polymyositis/ dermatomyositis.2014
Author(s)
Yoshinari Nakatsuka, Tomohiro Handa, Ran Nakashima, Yuji Hosono, Toru Oga, Takeshi Kubo, Yoshio Taguchi, Kazuhiro Hatta, Akihiko Sokai, Kohei Ikezoe, Kiminobu Tanizawa, Toyohiro Hirai, Sonoko Nagai, Kazuo Chin, Tsuneyo Mimori, Michiaki Mishima.
Organizer
American Thoracic Society International Conference
Place of Presentation
SanDiego, USA
Year and Date
2014-05-16 – 2014-05-21
-
[Presentation] Bone mineral density assessed by computed tomography in patients with idiopathic pulmonary fibrosis.2014
Author(s)
Kohei Ikezoe, Tomohiro Handa, Kizuku Watanabe, Kiminobu Tanizawa, Kensaku Aihara, Akihiko Sokai, Yoshinari Nakatsuka, Tsuyoshi Oguma, Takeshi Kubo, Shigeo Muro, Sonoko Nagai, Toyohiro Hirai, Kazuo Chin, Michiaki Mishima.
Organizer
American Thoracic Society International Conference
Place of Presentation
SanDiego, USA
Year and Date
2014-05-16 – 2014-05-21
-