2015 Fiscal Year Research-status Report
肺高血圧症合併間質性肺炎における、肺細動脈のトランスクリプトーム解析
Project/Area Number |
26461187
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
半田 知宏 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10432395)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 史顕 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20467426)
伊達 洋至 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60252962)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 間質性肺炎 / 肺高血圧症 |
Outline of Annual Research Achievements |
外科的肺生検、あるいは肺移植を施行した特発性肺線維症13例、膠原病性間質性肺炎3例、慢性過敏性肺炎2例、特発性肺動脈性肺高血圧症3例において、パラフィン包埋組織から薄切切片を作成した。 一部の組織でマイクロダイセクション(一部用手的に採取)を用いた肺動脈組織の抽出を行ったが、RNA抽出量が少なく、今後RNA増幅を行う予定である。 抽出量が少なくマイクロアレイが難しい場合、ターゲットとなるRNAを絞った解析も検討する。 自験例の検討により、特発性肺線維症では血中のMMP-7、MMP-10をはじめとするいくつかのMMPsが上昇しており、その値が重症度や予後と関連する事を確認している(Sokai A et al. Respir Res 2015)。 肺高血圧症においてもMMPsが病態に関与する事が確認されており(Chelladurai P et al. Eur Respir J 2012)、肺高血圧症合併間質性肺炎の肺動脈組織で発現が亢進している事が推測される。 MMPsのmRNA発現定量、組織の免疫染色を予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
RNA保存液を用いて保存した組織からの薄切切片作成が困難であった。 パラフィン包埋組織から肺動脈組織の抽出を行っているが、これまでのところRNA抽出量が不十分であり、RNA増幅を予定している。
|
Strategy for Future Research Activity |
RNA増幅を試みる。 マイクロアレイで有意なRNAが確認されれば、RNAの定量化、蛋白の発現確認を行う。 マイクロアレイ解析に十分なRNAが得られない場合はMMPsにターゲットを絞った検討も予定している。
|
Causes of Carryover |
組織からのRNA抽出量が不十分であり、予定の解析が進んでいないため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
RNA増幅を行い、可能であればマイクロアレイ解析を行う。そのためのアレイチップ、試薬費用に充てる。 マイクロアレイに十分な検体が得られない場合、ターゲットRNAの定量化、免疫染色の試薬費用に充てる。
|
-
[Journal Article] Serial perfusion in native lungs in patients with idiopathic pulmonary fibrosis and other interstitial lung diseases after single lung transplantation.2016
Author(s)
Sokai A, Handa T, Chen F, Tanizawa K, Aoyama A, Kubo T, Ikezoe K, Nakatsuka Y, Oguma T, Hirai T, Nagai S, Chin K, Date H, Mishima M.
-
Journal Title
Clin Transplant.
Volume: 30
Pages: 407-414
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Total lesion glycolysis as an IgG4-related disease activity marker.2015
Author(s)
Nakatsuka Y, Handa T, Nakamoto Y, Nobashi T, Yoshihuji H, Tanizawa K, Ikezoe K, Sokai A, Kubo T, Hirai T, Chin K, Togashi K, Mimori T, Mishima M.
-
Journal Title
Mod Rheumatol.
Volume: 25
Pages: 579-584
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Bone mineral density in patients with idiopathic pulmonary fibrosis.2015
Author(s)
Ikezoe K, Handa T, Tanizawa K, Kubo T, Oguma T, Hamada S, Watanabe K, Aihara K, Sokai A, Nakatsuka Y, Muro S, Nagai S, Uno K, Chin K, Fukui M, Hirai T, Mishima M.
-
Journal Title
Respir Med.
Volume: 109
Pages: 1181-1187
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Clinical impact of high-attenuation and cystic areas on computed tomography in fibrotic idiopathic interstitial pneumonias.2015
Author(s)
Tanizawa K, Handa T, Nagai S, Hirai T, Kubo T, Oguma T, Ito I, Ito Y, Watanabe K, Aihara K, Ikezoe K, Oga T, Chin K, Izumi T, Mishima M.
-
Journal Title
BMC Pulm Med.
Volume: 15
Pages: 74
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Matrix metalloproteinase-10: a novel biomarker for idiopathic pulmonary fibrosis.2015
Author(s)
Sokai A, Handa T, Tanizawa K, Oga T, Uno K, Tsuruyama T, Kubo T, Ikezoe K, Nakatsuka Y, Tanimura K, Muro S, Hirai T, Nagai S, Chin K, Mishima M.
-
Journal Title
Respir Res.
Volume: 16
Pages: 120
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Presentation] A comprehensive evaluation of serum matrix metalloproteinases in idiopathic pulmonary fibrosis2015
Author(s)
23.Akihiko Sokai, Tomohiro Handa, Kiminobu Tanizawa, Kazuko Uno, Toru Oga, Kohei Ikezoe, Yoshinari Nakatsuka, Toyohiro Hirai, Sonoko Nagai, Kazuo Chin, Michiaki Mishima.
Organizer
American Thoracic Society International Conference.
Place of Presentation
Denver, USA
Year and Date
2015-05-17 – 2015-05-17
Int'l Joint Research
-