• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

抗糸球体基底膜抗体腎炎におけるCTGFの役割の検討

Research Project

Project/Area Number 26461225
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

横井 秀基  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90378779)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笠原 正登  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50393351)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords腎炎 / 細胞外基質 / 腎臓 / TGF-β
Outline of Annual Research Achievements

CTGFは他の増殖因子と相互作用を及ぼし、細胞外基質産生作用を有する。全身性誘導型CTGF欠損マウスにおいては抗糸球体基底膜抗体(GBM)腎炎が軽減することを報告してきた。本研究では、どの細胞由来のCTGFが重要であるかを検討するために、ポドサイト特異的CTGF欠損マウスに抗GBM腎炎を発症させた。全身性にCTGFを欠損させた場合には、抗GBM腎炎における半月体形成、メサンギウム拡大、尿蛋白は軽減するが、ポドサイト特異的CTGF欠損マウスではこれらの所見の軽減を認めなかった。そのため、糸球体に残存しているCTGF陽性細胞に着目した。免疫染色によりメサンギウム細胞のCTGFが主に残存していることを認め、PDGFRαCreマウスを用いてメサンギウム細胞CTGF欠損マウスを作製し、抗GBM腎炎を発症させた。その結果、半月体形成、メサンギウム基質拡大、尿蛋白、糸球体内TGF-β、αSMA,fibronectin, MCP1の発現が減少し、マクロファージのマーカーであるMAC2陽性細胞浸潤が軽減していた。PDGFRαCreマウスで糸球体内でCreリコンビナーゼ活性を示すのがメサンギウム細胞とポドサイトのみであるかについては、現在検討を行っている。これらの結果から、抗GBM腎炎におけるCTGFの意義について、ポドサイト特異的CTGF欠損マウスでは腎炎の改善を認めなかったことから、メサンギウム細胞由来CTGFの関与が考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ポドサイト特異的CTGFノックアウトマウスならびにメサンギウムCTGF欠損マウスの解析をほぼ終了しており、順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

今後メサンギウム細胞CTGF欠損マウスにおいて腎炎が軽減している機序を検討するために、メサンギウム細胞を用いて培養実験をを行う。またPDGFRαCreマウスでCreリコンビナーゼ活性を示す細胞を同定するために、レポーターマウスであるZsGreenマウスと交配し、糸球体由来細胞をFACSで解析することにて、ZsGreen陽性細胞を解析する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Predictive significance of kidney myeloid-related protein 8 expression in patients with obesity- or type 2 diabetes-associated kidney diseases.2014

    • Author(s)
      Kuwabara, Mori, Kasahara, Yokoi, Imamaki, Ishii, Koga, Sugawara, Yasuno, Ueshima, Morikawa, Konishi, Imanishi, Nihiyama, Nakao, Mukoyama
    • Journal Title

      Plos One

      Volume: 18 Pages: e88942

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088942. eCollection 2014.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The role of mesangial cell-derived CTGF in anti-glomerular membrane nephritis2014

    • Author(s)
      Toda, Yokoi, Kasahara, Mori, Kuwaara, Imamaki, Sugawara, Matsusaka, Nakao, Yanagita, Mukoyama
    • Organizer
      American Society of Nephrology
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-15
  • [Remarks] 京都大学大学院医学研究科腎臓内科学

    • URL

      http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp/research/yokoi.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi