2015 Fiscal Year Research-status Report
繊毛/繊毛蛋白異常による中心体/細胞周期同調機構破綻と嚢胞性腎疾患発生機序解明
Project/Area Number |
26461235
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
横山 尚彦 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70191525)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 腎臓 / 嚢胞 / 細胞増殖 / 繊毛 |
Outline of Annual Research Achievements |
嚢胞性腎疾患は、尿細管の一部もしくは全体が拡張する病態である。腎嚢胞は遺伝的に発症することが知られており、このことは尿細管腔径が遺伝的に制御されている機構の存在を示している。遺伝的嚢胞性腎疾患として常染色体優性および劣性多発性嚢胞腎(ADPKDおよびARPKD)、若年性ネフロン癆(NPHP)があげられる。これらの原因遺伝子がクローニングされ、その原因遺伝子産物の局在が繊毛に局在することが明らかになるにつれ、繊毛が尿細管腔径制御に重要であると考えられるようになってきている。 Inv遺伝子は2型若年性ネフロン癆の原因遺伝子であり、Inv蛋白は繊毛近位部のInvコンパートメントに局在することを報告している。繊毛基部は、基底小体(母中心子)にて構成されており、したがって、細胞周期と密接な関係を持つ。腎嚢胞の形成には、細胞増殖異常と平面極性の関与が提唱されている。 本研究では、FucciマウスとInv変異マウスを用いて、腎嚢胞での細胞周期解析を行ってきた。本年度は、この結果をBrdUおよびEduの取り込み結果を合わせて解析した。また、Inv変異マウスの嚢胞進展の数理解析を試みている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Fucciマウスを用いて正常状態における腎臓尿細管の細胞周期解析が終了しており、さらに詳細な解析へ進んでいる
|
Strategy for Future Research Activity |
edU, BrdUをもちいて、 in vivo における腎臓尿細管上皮の発生過程を詳細に解析するとともに、発生における尿細管の伸長を数理解析により解析する予定。
|
Causes of Carryover |
年度末にあたりカメラのソフト更新費用のため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
カメラを作動させるソフトを使用して、edu,BrdUのシグナルを検出する
|