• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

血液脳関門を介した脳内Aβ除去システムの構築

Research Project

Project/Area Number 26461271
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

佐野 泰照  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20379978)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords血液脳関門 / アルツハイマー病
Outline of Annual Research Achievements

アルツハイマー病 (Alzheimer’s disease: AD)に特徴的な老人斑アミロイドはAβ蛋白からなり,Aβの蓄積がADの発症や進展に関与していると考えられている.AD脳でAβが蓄積する機序についてはいまだ不明な点が多いが,Aβの除去能力の低下がAβの脳内レベルを上昇させ,AD発症の一因となっている可能性が注目されている.従来,血液脳関門(blood-brain barrier: BBB)を構成する微小血管内皮細胞に発現するLDL receptor-related protein-1(LRP1)が脳内のAβの循環血液中への排出に関与していると報告されてきた.しかし最近BBBを構成するペリサイトに発現するLRP1がAβ蛋白のBBBを介した排出に関与している可能性を示す報告がなされた.すなわち,脳微小血管内皮細胞およびペリサイトの双方でAβ蛋白のBBBを介した輸送が能動的に行われている可能性がある.また,BBBにはこの2つの細胞に加えアストロサイトが存在するため,ヒトのBBBにおけるAβ蛋白輸送を明らかにするにはこれらの3つの細胞からなる新たな3次元in vitroモデルが必要であると考え,その構築を行った.我々が過去に樹立したヒト脳微小血管内皮細胞株(TY10株),ペリサイト株(HBPCT株)およびアストロサイト株(hAST株)を用い,triple co-culture in vitro BBB modelの作成に成功した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヒトBBBにおけるAβ蛋白輸送のメカニズムを解明するに適したヒトin vitro triple co-culture modelを作成することができた.

Strategy for Future Research Activity

今後はヒト微小血管内皮細胞,ペリサイト,およびヒトin vitro triple co-culture modelを用い,Aβ輸送を制御する物質の同定を行う予定である.

Causes of Carryover

平成27年度は当研究室で所有する細胞株を用いた実験・研究が主体であったため物品費が当初の予定に満たなかったことと,次年度の試薬購入費として使用する目的のため未使用の研究費を繰越金とした.

Expenditure Plan for Carryover Budget

培養皿と試薬の購入等に使用する予定である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Rituximab-associated progressive multifocal leukoencephalopathy derived from non-Hodgkin lymphoma: neuropathological findings and results of mefloquine treatment.2015

    • Author(s)
      Sano Y, Nakano Y, Omoto M, Takao M, Ikeda E, Oga A, Nakamichi K, Saijo M, Maoka T, Sano H, Kawai M, Kanda T.
    • Journal Title

      Intern Med.

      Volume: 54 Pages: 965-970

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.2308.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sphingosine 1 Phosphate at the Blood Brain Barrier: Can the Modulation of S1P Receptor 1 Influence the Response of Endothelial Cells and Astrocytes to Inflammatory Stimuli?2015

    • Author(s)
      Spampinato SF, Obermeier B, Cotleur A, Love A, Takeshita Y, Sano Y, Kanda T, Ransohoff RM.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 10 Pages: e0133392

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133392.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pertussis Toxin Exploits Specific Host Cell Signaling Pathways for Promoting Invasion and Translocation of Escherichia coli K1 RS218 in Human Brain-derived Microvascular Endothelial Cells.2015

    • Author(s)
      Karassek S, Starost L, Solbach J, Greune L, Sano Y, Kanda T, Kim K, Schmidt MA.
    • Journal Title

      J Biol Chem.

      Volume: 290 Pages: 24835-24843

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.650101.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト血液脳関門を介したアミロイドβ蛋白排出におけるABC輸送体の役割2015

    • Author(s)
      佐野 泰照, 前田 敏彦, 安部 真彰, 川井 元晴, 神田 隆
    • Organizer
      第34回日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      青森市(リンクステーションホテル青森)
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-04
  • [Presentation] ヒト筋微小血管内皮細胞の細胞生物学的特徴2015

    • Author(s)
      佐野 泰照, 尾本 雅俊, 佐野 宏徳, 前田 敏彦, 安部 真彰, 西原 秀昭, 神田 隆
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜市(長良川国際会議場)
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-16
  • [Presentation] Establishment of a new human muscle microvascular endothelial cell line2015

    • Author(s)
      Yasuteru Sano, Hironori Sano, Toshihiko Maeda, Masaaki Abe, Masatoshi Omoto, and Takashi Kanda
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      新潟市(ホテル日航新潟)
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi