• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

脂肪細胞の分化/機能調節におけるT1R3ホモマー非定型的甘味受容体の機能解明

Research Project

Project/Area Number 26461325
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

柴田 宏  群馬大学, 生体調節研究所, 准教授 (20235584)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords甘味受容体 / 脂肪細胞 / T1R3 / グルコース輸送 / Rho / MCP-1
Outline of Annual Research Achievements

26年度の研究により,我々の作業仮説モデルが正しいことが証明された。そこで27年度は,「成熟脂肪細胞におけるT1R3ホモマー甘味受容体の機能の解明」を中心に研究を行った。
1.成熟脂肪細胞におけるT1R3 甘味受容体の機能の検討:成熟脂肪細胞においてもT1R1 およびT1R2 の発現は非常に僅かで,T1R3はホモダイマー受容体として発現し,甘味刺激によりGs と共役して, cAMP非依存性に微小管脱重合とRho-ROCK 経路活性化,Akt の抑制をもたらすことを明らかにした。2.インスリン感受性グルコース取込みにおけるT1R3 甘味受容体の機能の検討:微小管とAkt は,共にインスリンによるGLUT4(インスリン感受性グルコーストランスポーター)のトランスロケーションとグルコース取込み促進作用において,極めて重要な役割を担う細胞骨格とシグナル分子であることから,インスリン刺激によるグルコース取込み促進作用に対するT1R3 甘味受容体刺激の効果を検討した。甘味受容体刺激により,インスリンによる2-デオキシグルコース(2DG)取り込み促進作用が抑制され,ショ糖密度勾配膜分画法によりGLUT4 の細胞膜分画へのトランスロケーションが抑制されることを明らかにした。一方で,甘味受容体のグルコース取込み抑制作用のシグナル機構について検討した。前駆脂肪細胞と同様に,(1)Gαs ドミナント・ネガティブ変異体(Gαs-G226A)と構成的活性型変異体(Gαs-Q227L)およびを用いた検討を行い,T1R3ホモダイマーの作用がGs 依存性であること,またコレラ毒素とフォルスコリンの効果を比較しcAMP 非依存性であることを明らかにした。
3.炎症性サイトカイン産生におけるT1R3 甘味受容体の機能の検討:脂肪組織の慢性炎症に関与するMCP-1 等のサイトカイン産生に対する甘味受容体の機能を検討し,T1R3甘味受容体刺激により,前駆脂肪細胞ではMCP-1産生が促進され,成熟脂肪細胞では逆に抑制されることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初想定した作業仮説と矛盾しない結果が得られており,その結果を学会等で発表している。また平成28年度以降の研究計画を一部前倒しで実施し,結果が得られている。

Strategy for Future Research Activity

28年度も当初の研究計画通り,マクロファージにおける甘味受容体の機能解析の検討を進めていく予定である。マクロファージに関しては,すでに27年度の検討により,RAW264.7細胞において,細胞遊走の抑制とTNFαおよびIL-6等の炎症性サイトカインの産生が促進されるという結果が得られていることから,さらにT1R3ノックアウトマウスを用いた検討を行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Illinois at Chicago(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Illinois at Chicago
  • [Presentation] Two Divergent Signals from the Gs-Coupled T1R3 Homomeric Sweet Taste Receptor Converge at FoxO1 to Inhibit Adipogenesis in 3T3-L1 Cells2015

    • Author(s)
      Yosuke Masubuchi, Itaru Kojima, Hiroshi Shibata
    • Organizer
      American Diabetes Association 75th Scientific Sessions
    • Place of Presentation
      ボストンコンベンション・エグジビションセンター(アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・ボストン市)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gs共役T1R3ホモマー甘味受容体による脱アセチル化酵素SIRT2活性化と脂肪分化抑制2015

    • Author(s)
      増渕洋祐,小島至,柴田宏
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ(山口県・下関市)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Remarks] 群馬大学生体調節研究所 細胞調節分野

    • URL

      http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi