• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

2型糖尿病関連遺伝子Kcnq1遺伝子領域が膵β細胞に及ぼす影響の解明

Research Project

Project/Area Number 26461382
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

淺原 俊一郎  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (00570342)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords膵β細胞不全 / 2型糖尿病感受性遺伝子 / インプリンティング
Outline of Annual Research Achievements

代表者はこれまでに、Kcnq1遺伝子のイオンチャネル機能をコードするexonをネオマイシン耐性遺伝子で置換させた全身性Kcnq1欠損マウスを入手し、解析を行ってきた(PNAS 98:2526, 2001)。
その結果、膵β細胞におけるKcnq1の発現量が減少してもインスリン分泌に差を認めないことが明らかとなった。そこでKcnq1ヘテロ欠損マウスをParent of originを明らかにするように、父親から変異を引き継いだ父方ヘテロ欠損マウス(PH)と母親から変異を引き継いだ母方ヘテロ欠損マウス(MH)とに区別して野生型マウス(WT)と比較してみた。すると、1)出生時および24週齢においてPH群のみ有意な膵β細胞量減少が認められた。2)24週齢で耐糖能を測定したところ、PH群のみ有意なインスリン分泌低下と高血糖を示した。3)膵島におけるKcnq1ot1の発現量が、3群間でPH群のみ有意に低下していた。4)Kcnq1遺伝子領域に存在する細胞周期調節因子Cdkn1cの発現量が、PH群の膵島においてのみ有意に亢進していた。4)PH群の膵島におけるCdkn1cプロモーター領域のヒストンメチル化が、他の2群と比して有意に低下していた。
これまでに以上のことを明らかにしている。今後は、膵β細胞特異的Cdkn1cノックアウトマウスと交配させることによって、膵β細胞におけるCdkn1cの役割についてさらに深く検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の仮説を実証すべく実験を重ねているが、実験で得られる結果は期待通りのものである。ただし、本来ヒトの臨床データから始まった実験である以上、ヒトの2型糖尿病の病態に少しでも関連付けたいと考えているが、現時点ではできていない。どのような方法が可能か、今後検討を進めたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

上記にも示したが、マウスで得られたデータをヒトに応用できるかについて検討を進めたいと考えている。しかしながらヒト膵島を入手するのは困難であることから、例えばKcnq1遺伝子のSNPが存在する2型糖尿病患者の病態を詳細に解析し、我々のKcnq1変異マウスと同様の病態を示すかについて検証したい。また、近年研究に使用されているヒト膵β細胞株を入手し、Kcnq1のSNPの有無による膵β細胞の機能やviabilityについても解析を行う予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Compensatory hyperinsulinemia in high-fat diet-induced obese mice is associated with enhanced insulin translation in islets.2015

    • Author(s)
      Kanno A, Asahara S, Masuda K, Matsuda T, Kimura-Koyanagi M, Seino S, Ogawa W, Kido Y.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 458 Pages: 681-686

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.024.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pancreatic β-cell failure mediated by mTORC1 hyperactivity and autophagic impairment.2014

    • Author(s)
      Bartolomé A, Kimura-Koyanagi M, Asahara S, Guillén C, Inoue H, Teruyama K, Shimizu S, Kanno A, García-Aguilar A, Koike M, Uchiyama Y, Benito M, Noda T, Kido Y.
    • Journal Title

      Diabetes

      Volume: 63 Pages: 2996-3008

    • DOI

      10.2337/db13-0970.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Reduction in pancreatic β-cell mass caused by enhanced expression of Cdkn1c via interaction between C/EBPβ and epigenetic control2015

    • Author(s)
      淺原俊一郎
    • Organizer
      第75回アメリカ糖尿病学会
    • Place of Presentation
      ボストンコンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-09
  • [Presentation] 膵β細胞量の維持に向けた糖尿病治療2014

    • Author(s)
      木戸 良明
    • Organizer
      第15回日本内分泌学会近畿支部学術集会
    • Place of Presentation
      兵庫医科大学
    • Year and Date
      2014-11-02
    • Invited
  • [Presentation] 膵β細胞のKcnq1遺伝子領域におけるエピジェネティクス制御機構の解析2014

    • Author(s)
      伊原佑香
    • Organizer
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪リーガロイヤルホテル
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-24
  • [Presentation] 膵β細胞のKcnq1遺伝子領域におけるエピジェネティクス制御機構の解析2014

    • Author(s)
      淺原俊一郎
    • Organizer
      第87回日本内分泌学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 膵β細胞のKcnq1遺伝子領域におけるエピジェネティクス制御機構の解析2014

    • Author(s)
      淺原俊一郎
    • Organizer
      第51回日本臨床分子医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-04-11 – 2014-04-12
  • [Presentation] 膵β細胞とepigenetics2014

    • Author(s)
      木戸 良明
    • Organizer
      第51回日本臨床分子医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-04-11 – 2014-04-12
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi