• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Identification and functional analysis of novel causative gene responsible for congenital thrombocytopenia

Research Project

Project/Area Number 26461405
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

羽藤 高明  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (30172943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山之内 純  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (10423451)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords血小板減少症 / 血栓性素因 / 動脈血栓症 / 静脈血栓症 / 血小板凝集
Outline of Annual Research Achievements

我々は血小板減少症と動静脈血栓症が併発して発症している一大家系を見出し、その原因遺伝子を同定するために全エクソンを網羅的に解析するエクソーム解析を行った。その結果、G蛋白共役型受容体の一つであるGPR25の点突然変異を見出した。この遺伝子異常の発現と血小板減少・血栓症が出現している表現型は家系内で完全に一致していたことからGPR25が原因遺伝子ではないかと考えられた。そこで、この遺伝子異常を導入したトランスジェニックマウスを作成したところ、一部のマウスに血小板減少がみられたものの個体差があり、GPR25を原因遺伝子の変異であると断定するほどの実験結果は得られなかった。これはトランスジェニックマウスでの遺伝子発現がランダムに生じるため、一定した結果が得られないためではないかと考えられた。そのため、我々はGPR25変異のノックインマウスおよびノックアウトマウスを作成して、GPR25の生理的役割を探っている。また、GPR25に対するモノクローナル抗体を作成し、この抗体を用いてGPR25蛋白が血小板表面に存在していることを確認できた。さらに、患者血小板を用いた活性化機能の検討では血小板凝集受容体の活性化や血小板放出反応に異常は見られなかったが、生理的アゴニストによる血小板凝集塊の構造が緻密となっていて、患者血小板は凝集しやすくかつ強固な凝集塊が形成されていることがわかった。以上のことから、GPR25遺伝子の異常がGPR25受容体から血小板内に何らかの細胞内活性化シグナルを発生させ、血小板凝集を促進・安定化させていることが推察された。本研究の成果は血小板減少を伴う血栓性素因疾患の病態解明と新たな抗血栓薬の開発につながることが考えられ、GPR25蛋白をターゲットとした研究の進展が期待される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A novel frameshift mutation leading to inherited type I antithrombin deficiency.2017

    • Author(s)
      Mori S, Yamanouchi J, Okamoto K, Hato T, Yasukawa M
    • Journal Title

      Blood Coagul Fibrinolysis

      Volume: 28 Pages: 189-192

    • DOI

      doi: 10.1097/MBC.0000000000000555

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vancomycin-induced Immune Thrombocytopenia Proven by the Detection of Vancomycin-dependent Anti-platelet Antibody with Flow Cytometry.2016

    • Author(s)
      amanouchi J, Hato T, Shiraishi S, Takeuchi K, Yakushijin Y, Yasukawa M
    • Journal Title

      Intern Med

      Volume: 55 Pages: 3035-3038

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.6902

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] High serum thrombopoietin levels in a favorable subpopulation of MDS with thrombocytopenia2016

    • Author(s)
      Yamanouchi J, Hato T, Ikeda Y, Asai H, Matsubara E, Tanimoto K, Takeuchi T, Azuma T, Fujiwara H, Yakushijin Y, Yasukawa M
    • Organizer
      第78回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-10-18
  • [Presentation] ゲノム定量PCR法が有用であった先天性アンチトロンビン欠乏症の遺伝子解析2016

    • Author(s)
      山之内純、森 紗綾、羽藤高明
    • Organizer
      第38回日本血栓止血学会学術集会
    • Place of Presentation
      奈良市
    • Year and Date
      2016-06-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi