• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Roles of angiocrine factor signaling in the pathogenesis of leukemia/lymphoma

Research Project

Project/Area Number 26461415
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

服部 浩一  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任先任准教授 (10360116)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords血液腫瘍学 / 血液内科学 / 生体分子 / 酵素 / 細胞・組織 / 血管新生
Outline of Annual Research Achievements

アンジオクライン分子とは、2010年にコーネル大学のRafiiらによって提唱された血管内皮由来の生理活性物質の総称である。研究代表者らは、本研究の遂行過程で、アンジオクライン分子に属する一部のマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)が、転写因子Hes-1との相互作用を有し、やはりアンジオクライン分子の一つである造血因子Kit-ligandの細胞外ドメイン分泌(プロセシング)を促進し、慢性骨髄性白血病の白血病細胞の増殖、そして白血病病態を制御していることを明らかにした。また、代表者らは、同じくアンジオクライン分子に属する一部のセリンプロテアーゼ、血液線維素溶解系(線溶系)因子が、MMPの相互活性化システムを通じて、間葉系幹細胞、骨髄ストローマ細胞と造血幹細胞を含む造血系細胞、白血病細胞との相互作用を制御し、造血制御、そして白血病・リンパ腫の病態形成に関与していることを示唆した。代表者らは、白血病・リンパ腫に対する主要な治療法の一つである造血幹細胞移植において重要な副作用となっている、移植片対宿主病(GVHD)の病態において、MMP、そして線溶系因子群が、TNF-αやFas-ligandに代表される炎症性サイトカインのプロセシングを通じて、その病態、そして重症度を制御していること、さらにこれらのプロテアーゼを通じた移植片対白血病効果の存在、また関連病態である血球貪食症候群の誘導、病勢制御機構を次々と提示し、白血病・リンパ腫病態におけるアンジオクライン分子群の動態と機能、さらに各種プロテアーゼ活性との相互作用を明らかにした。加えて、代表者らは、線溶阻害剤やプラスミノーゲン活性化抑制因子(PAI-1)阻害剤による線溶系調節による白血病・リンパ腫、そして免疫・炎症性疾患に対する分子療法開発の基盤形成に至ったことから、本研究計画当初の目的、目標にかなった業績を残したと考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pharmacological targeting of plasmin prevents lethality and tissue damage in a murine model of macrophage activation syndrome2017

    • Author(s)
      1.Shimazu H, Munakata S, Tashiro Y, Salama Y, Eiamboonser S, Ohta Y, Onoda H, Tsuda Y, Okada Y, Nakauchi H, Heissig B and Hattori K
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1182/blood-2016-09-738096

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Plasminogen activator inhibitor-1 regulates macrophage-dependent postoperative adhesion by enhancing EGF-HER1 signaling in mice2017

    • Author(s)
      2.Honjo K, Munakata S, Tashiro Y, Salama Y, Shimazu H, Dhahri D, Eiamboonser S, Ichimura A, Dan T, Myata T, Takeda K, Sakamoto K, Hattori K and Heissig B
    • Journal Title

      FASEB J

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1096/fj.201600871RR fj.201600871RR

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 炎症性腸疾患と線溶系2017

    • Author(s)
      服部浩一
    • Journal Title

      日本血栓止血学会雑誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] The fibrinolytic pathway expands the murine bone marrow mesenchymal stem/stromal cells through a crosstalk with endothelial cells2016

    • Author(s)
      3.Dhahri D, Sato-Kusubata K, Ohki-Koizumi M, Nishida C, Tashiro Y, Munakata S, Shimazu H, Salama Y, Eiamboonser S, Nakauchi H, Hattori K and Heissig B
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 128 Pages: 1063-1075

    • DOI

      https://doi.org/10.1182/blood-2015-10-673103

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 新着論文 要約と解説 New Arrival & Comments Cox TR, Rumney RM, Schoof EM, et al: The hypoxic cancer secretome inducespre- metastatic bone lesions through lysyl oxidase. Nature 522: 106-110, 20152016

    • Author(s)
      服部浩一
    • Journal Title

      Olive-骨代謝病と生活習慣病の連関

      Volume: 6 Pages: 29-32

    • Open Access
  • [Journal Article] マトリックスメタロプロテイナーゼによるがん転移制御2016

    • Author(s)
      服部浩一 本庄薫平
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 257 Pages: 1223-1228

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Roles of plasmin for the progression of HPS/MAS in mice2016

    • Author(s)
      Shimazu H. Tashiro Y. Nakauchi H. Heissig B, HattoriK
    • Organizer
      第78回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [Presentation] 炎症性腸疾患におけるプロテアーゼの機能解明2016

    • Author(s)
      宗像慎也、 植山孝恵、 牧野有里香、 本庄薫平、 青木 順、高橋里奈、丹羽浩一郎、石山隼、 杉本起一、 神山博彦、高橋玄、小見山博光、小島豊、五藤倫敏、冨木裕一、坂本一博、ベアテハイジッヒ、服部 浩一
    • Organizer
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-16
  • [Book] 最新の疾患/動物モデルの作成技術と病態解析,開発への応用2017

    • Author(s)
      服部 浩一
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      技術情報協会

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi