2015 Fiscal Year Research-status Report
活性型・抑制型FcγRとSLAM遺伝子異常が自己免疫疾患モデルマウスに及ぼす影響
Project/Area Number |
26461474
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
高崎 芳成 順天堂大学, 医学部, 教授 (80154772)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天野 浩文 順天堂大学, 医学部, 准教授 (50318474)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 全身性エリテマトーデス / 疾患モデルマウス / 遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】第1染色体上に存在するFcγRIIb遺伝子、SLAM遺伝子は、全身性エリテマトーデス(SLE)をはじめとする自己免疫疾患感受性遺伝子として知られている。我々は、野生型であるC57/BL6(B6)マウスにおいてSLAM遺伝子領域が自己免疫疾患に感受性を有する129型であるマウス(Slam129マウス)を作製し、このマウスに一本鎖RNAを認識する受容体であるTLR7を含むYaa遺伝子を導入したマウスに生じる病態の変化について解析した。【方法】B6マウスでSLAM遺伝子部分を129型に置換したSlam129マウスを作製した。さらにこのマウスでYaa遺伝子を導入したSlam129.Yaaマウスを作製し、これらのマウスの病態について解析した。【成績】Slam129.YaaマウスではSLEに伴う(ループス)腎炎様の糸球体腎炎を呈し、腎病変の組織学的スコアは、B6マウス、Slam129マウスと比較した際は有意に高かったものの、FcγRIIb欠損Slam129γ(KO1).Yaaマウス、FcγRIIb欠損(KO2).Yaaマウスと比較した際では有意に低く、血清中抗ds-DNA抗体の上昇も認めなかった。肺組織の解析を行ったところ、KO1.Yaaマウス、Slam129.Yaaマウスにおいては肺血管周囲に著明な細胞浸潤を認めたが、KO2マウス、KO2.Yaaマウスでは認めなかった。【結論】Yaa遺伝子が介在する自己免疫異常の病態形成には、FcγRIIb遺伝子の欠損、そして/またはSLAM遺伝子異常が重要であり、FcγRIIb遺伝子欠損マウスとSLAM遺伝子異常マウスを比較した際、腎炎においてはFcγRIIb遺伝子欠損が、肺の細胞浸潤についてはSLAM遺伝子異常が大きく影響した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
既に目的とするマウスは作製され、実際にそのマウスの病態解析まで進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究結果についての確認を行い、実際に論文投稿まで行う。
|
-
[Journal Article] Second-to-fourth Digit Ratio in Systemic Lupus Erythematosus2015
Author(s)
Doe K, Nozawa K, Hirai T, Tsushima H, Hayashi E, Hiruma K, Ando S, Nakano S, Kon T, Amano H, Yamaji K, Tamura N, Takasaki Y
-
Journal Title
J Rheumatol
Volume: 42
Pages: 826-8
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Predictive value of bone destruction and duration of clinical remission for subclinical synovitis in rheumatoid arthritis patients2015
Author(s)
Tokai N, Ogasawara M, Gorai M, Matsuki Y, Yamada Y, Murayama G, Sugisaki N, Nemoto T, Ando S, Minowa K, Kon T, Tada K, Matsushita M, Yamaji K, Tamura N, Makino S, Takasaki Y
-
Journal Title
Mod Rheumatol
Volume: 25
Pages: 540-5
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Assessment of risks of pulmonary infection during 12 months following immunosuppressive treatment for active connective tissue diseases: a large-scale prospective cohort study2015
Author(s)
Yamazaki H, Sakai R, Koike R, Miyazaki Y, Tanaka M, Nanki T, Watanabe S, Yasuda S, Kurita T, Kaneko Y, Tanaka Y, Nishioka Y, Takasaki Y, Nagasaka K, Nagasawa H, Tohma S, Dohi M, Sugihara T, Sugiyama H, Kawaguchi Y, Inase N, Ochi S, Hagiyama H, Hitoshi K, Miyasaka N, Harigai M, for the PREVENT Study Group
-
Journal Title
J Rheumatol
Volume: 42
Pages: 614-22
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] LILRA4多型と全身性エリテマトーデスの関連の検討2015
Author(s)
川崎 綾, 古川 宏, 近藤裕也, 伊藤 聡, 松本 功, 草生真規雄, 天野浩文, 須田昭子, 長岡章平, 瀬戸口京吾, 永井立夫, 廣畑俊成, 島田浩太, 杉井章二, 岡本 亨, 千葉実行, 末松栄一, 大野 滋, 片岡雅夫, 岡本明子, 河野 肇, 髙崎芳成, 橋本博史, 住田孝之, 當間重人, 土屋尚之
Organizer
第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
Place of Presentation
名古屋
Year and Date
2015-04-23 – 2015-04-25
-
-
-