2015 Fiscal Year Research-status Report
関節リウマチにおけるDNAメチル化ダイナミクスとその分子基盤の解明
Project/Area Number |
26461479
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
中野 和久 産業医科大学, 医学部, 助教 (50406500)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 関節リウマチ / 滑膜細胞 / 炎症性サイトカイン / エピジェネティクス / DNAメチル化 / DNA脱メチル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
【背景・目的】RAでは線維芽細胞様滑膜細胞(FLS)が骨軟骨破壊の中心を担う。その攻撃的表現型は特有のDNAメチル化プロファイルと関連しており、今回、DNA脱メチル化酵素であるTetファミリーの関与を評価した。 【方法】関節手術で得た患者由来滑膜とFLSを4~6継代で用い、Tet1-3発現をqPCR、WB、免疫染色、5hmC発現をDot blotで評価、siRNAでTETノックダウン後TNF刺激により、各種メディエーター分泌、表面抗原発現、細胞移動度を評価した。K/BxN血清惹起関節炎をTET3ノックアウト(KO)マウスに誘導し、関節腫脹や組織像を検討した。 【結果】RA滑膜組織でOAと比較し強いTet3発現を認めた。TNF、IL-1、L-6、IL-17等はTet3 mRNA、蛋白発現を増加し、5hmC発現を促進した。TET3 siRNAで、TNF依存性CCL2産生、ICAM-1発現、浸潤能は阻害された。K/BxN 血清惹起関節炎を誘導したTET3KOマウスでは、野生型と比較し関節炎スコアには有意差は認めなかったものの、組織学的に滑膜の増生や骨・軟骨への浸潤・破壊の顕著な抑制が観察された。 【考察】DNA脱メチル化酵素Tet3は、RA滑膜における持続的な炎症性サイトカイン曝露によって齎されるFLSの後天的な攻撃的表現型獲得に中心的な役割を担うことが明らかとなり、またTet3の阻害は滑膜増殖、骨・軟骨破壊を強く抑制し、治療標的となることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
in vivoでの解析を行うにあたり、Tet3-/+ koマウスを提供していただいた(九州大学 束田先生)。 また、K/BxN血清移入関節炎モデルを使って、関節炎の誘導を行うにあたり、K/BxN血清を京都大学 大村先生より提供いただいた。これらによりTet3-/+ koマウスと野生マウスにK/BxN血清移入を行ったが、少ない匹数で関節炎スコアに有意差が認められ、概ね計画通り進展することとなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
1. 現在行っている関節炎モデルマウスでの病理学的検討を進め、RA様の関節炎におけるTET3遺伝子の滑膜炎症、骨軟骨破壊における影響を詳細に評価を加える。
2. 炎症性サイトカインにより誘導されるTET3の標的分子がCCL2とICAM-1以外はまだはっきりしていない。これまでTET3抗体によるChIP-シークエンスを行うこととしていたが、TET3+/ TET3-で5hmC抗体を用いたhMeDIP-シークエンスを行って、TET3-5hmCの標的分子をゲノム網羅的に解析する予定である。
|
Research Products
(4 results)