2016 Fiscal Year Research-status Report
Fundamental study for clinical application of autistic spectrum with peroxisome lipid metabolism abnormality
Project/Area Number |
26461529
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
水野 由美 埼玉医科大学, 医学部, 客員講師 (20584014)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
仲地 豊 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10522097)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ペルオキシソーム / 自閉症 |
Outline of Annual Research Achievements |
Tysnd1欠損マウスを使った解析では、自閉症の治療方法の探索のため、バチルアルコール投与の効果を解析した。Tysnd1欠損マウスは、ペルオキシソームの脂質代謝機能に異常があり、プラスマローゲン合成機能が低下する。昨年度は、Tysnd1欠損マウスの脳でプラスマローゲン量が低下していることを確かめた。本年度は、ペルオキシソームで合成されるプラスマローゲンの基本骨格に近い構造をもつバチルアルコールの投与により、プラスマローゲン合成能の改善が可能かを試みた。プラスマローゲンは、赤血球、、精子膜、脳などにおおく存在する。そこで、まず、比較的測定のしやすい、血液および、精巣上体精子でのバチルアルコール投与による効果を解析した。バチルアルコール投与前と投与後の血液を採取し、プラスマローゲン量を測定したところ、野生型マウスでは、バチルアルコール投与によって有意に血中プラスマローゲン量が上昇した。Tysnd1欠損マウスでは、個体差が大きいが、同様に上昇する傾向が確かめられた。また、精巣上体精子の形態を観察したところ、バチルアルコールを投与しないTysnd1欠損マウスの精子では、精子先体膜のプラスマローゲン異常により約9割が先体の欠損した奇形精子であるが、バチルアルコールを投与したTysnd1欠損マウスの精巣上体精子では、形態が改善していることを確かめた。以上の結果から、Tysnd1マウスへのバチルアルコール投与は、ある程度効果が認められると判断し、現在、脳での解析を進めている。 本年度はさらに、自閉症患者血液を用いたエキソーム解析を予定していたが、本学小児科だけでは解析に十分な検体数を集めることがむずかしく、本学神経精神科・心療内科との協力をお願いし、新たに病院IRB申請・倫理申請を行い、承認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は、ヒト自閉症患者血液での解析を行う予定であったが、小児科での検体数が予想より集まらなかったため、新たに本学神経精神科・心療内科の患者検体を収集できるよう、倫理審査を申請し直したため、手続きに時間がかかってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、ヒト自閉症患者の血液検体を収集し、ゲノムDNAのエキソーム解析を行うことにより、ヒト自閉症の発症とペルオキシソームの機能との直接の関連を明らかにしていきたい。
|
Causes of Carryover |
自閉症患者検体が予定より集まらず、本学精神科・心療内科に協力を仰ぐにあたり、倫理審査を新たに申請し、その手続きに時間がかかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
自閉症患者検体が集まり次第、エキソームシーケンスを行い、自閉症とペルオキシソームの機能の直接的な関連を明らかにしたい。
|
Research Products
(1 results)