• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

CRISPR/Cas9システムを用いた遺伝子治療に向けた基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 26461530
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

宮下 俊之  北里大学, 医学部, 教授 (60174182)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords母斑基底細胞癌症候群 / CRISPR/Cas9 / 遺伝子編集 / PTCH1
Outline of Annual Research Achievements

CRISPR/Cas9システムを用いた遺伝子治療に向けた基礎的研究として平成27年度は以下の成果を得た。
1. 母斑基底細胞癌症候群(Nevoid basal cell carcinoma syndrome)(以下NBCCSと省略)患者由来の繊維芽細胞にセンダイウイルスを用いて4因子(OCT3/4,SOX2,KLF4,c-MYC)を導入することでiPS細胞樹立に成功した。
2. 1.で樹立した細胞を用いて未分化マーカー(SSEA-4、TRA1-60、SOX2、NANOG)が発現していること、正常な核型を有していること、免疫不全マウスに移植すると3胚葉成分からなる奇形腫が形成されることが確認された。
3. 正常人由来iPS細胞から形成される奇形腫に比べて、骨、軟骨成分が多いことが明らかとなった。更に、奇形種の中にNBCCSで好発する髄芽腫に似た組織系が見つかった。
4. iPS細胞でもCRISPR/Cas9システムを用いて遺伝子編集が可能であることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

母斑基底細胞癌症候群3症例由来のiPS細胞を作製できた点、またiPS細胞に対してCRISPR/Cas9システムを用いた遺伝子編集が可能であることを示すことができた点から、おおむね順調に推移していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

1. 母斑基底細胞癌症候群(以下NBCCS)症例由来のiPS細胞に遺伝子編集を施し、残存するPTCH1アレルの破壊を行う。
2. 1.の細胞を免疫不全マウスに移植し、腫瘍の発生を解析し、ヘッジホッグシグナル伝達経路の阻害剤が腫瘍の増殖を阻害できるか検討する。
3. NBCCS症例由来のiPS細胞に遺伝子編集を施し、変異が生じた側のアレルの修復を試みる。この細胞は将来NBCCSの細胞治療への道を開くものとなる。

Causes of Carryover

iPS細胞の培養には多額の消耗品(培地等)が生じる。次年度は遺伝子改変を行った後、スクリーニングすべき細胞クローンが多数生じると予想され、次年度使用額を捻出する必要があった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主としてiPS細胞培養のための培地、遺伝子導入のための試薬、培養のための消耗品(培養プレート等)に使用する計画である。
また学会発表、論文発表に伴う支出も予定している。

Remarks

上記URLの研究内容のページにNBCCSにおける遺伝子変異の一覧表を掲載

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Gorlin syndrome with an ovarian leiomyoma associated with a PTCH1 second hit.2016

    • Author(s)
      Akizawa, Y., Miyashita, T., Sasaki, R., Nagata, R., Aoki, R., Ishitani, K., Nagashima, Y., Matsui, H. and Saito, K.
    • Journal Title

      Am. J. Med. Genet A

      Volume: 170A Pages: 1029-1034

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.37517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chromatin condensation of Xist genomic loci during oogenesis in mice.2015

    • Author(s)
      Fukuda, A., Mitani, A., Miyashita, T., Umezawa, A. and Akutsu, H.
    • Journal Title

      Development

      Volume: 142 Pages: 4049-4055

    • DOI

      10.1242/dev.127308

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A rare case of a symptomatic tumor found in the groin area: An atypical location unexposed to the known causes.2015

    • Author(s)
      Toyonaga, E., Hata, H., Nakayama, C., Homma, E., Miyashita, T. and Shimizu, H.
    • Journal Title

      Case Rep. Oncol.

      Volume: 8 Pages: 536-539

    • DOI

      10.1159/000442148

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transient abnormal myelopoiesis of extremely immature infant followed by blast cell resurgence two months later: a case study.2015

    • Author(s)
      Nomura, Y., Miyauchi, J., Ota, E., Yanai, F., Miyashita, T., Terui, K., Ito, E. and Hirose, S.
    • Journal Title

      Jpn. J. Pediatr. Hematol. Oncol.

      Volume: 52 Pages: 36-39

  • [Journal Article] PTCH1, PTCH2, SUFU2015

    • Author(s)
      宮下俊之
    • Journal Title

      日本臨牀

      Volume: 73 Pages: 375-379

  • [Presentation] 母斑基底細胞癌症候群におけるスプライシング変異の検討2016

    • Author(s)
      宮下俊之、藤井克則
    • Organizer
      第22回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-06-03 – 2016-06-04
  • [Presentation] CRISPR/Cas9システムを用いた2点同時切断による目的ゲノム領域除去細胞株の作製2015

    • Author(s)
      加藤千勢、長尾和右、初瀬洋美、高山吉永、亀山孝三、宮下俊之
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Establishment of the cell lines with a large genomic deletion by CRISPR/Cas9 system.2015

    • Author(s)
      長尾和右、高山吉永、宮下俊之
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Book] Methods in Molecular Biology 12782015

    • Author(s)
      Miyashita, T.
    • Total Pages
      620
    • Publisher
      Humana Press
  • [Remarks] 北里大学医学部分子遺伝学

    • URL

      http://www.med.kitasato-u.ac.jp/~molgen/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi