• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Gene-modified T cell therapy for refractory acute myeloid leukemia harboring a FLT3/ITD mutation

Research Project

Project/Area Number 26461574
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

中沢 洋三  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (60397312)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsキメラ抗原受容体 / CAR-T療法 / 急性骨髄性白血病 / Flt3/ITD
Outline of Annual Research Achievements

FLT3/ITD遺伝子変異を有する急性骨髄性白血病(AML)の予後は不良である。現在、FLT3チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)の開発が進められているが、TKI治療中にFLT3/ITD変異AML細胞が様々なTKI耐性遺伝子変異を獲得するため、単剤での治療効果は限定的と考えられる。難治性急性リンパ性白血病(ALL)に対しては、人工T細胞受容体であるキメラ抗原受容体(CAR)を用いた遺伝子改変T細胞療法(CAR-T療法)が極めて有効である。CAR-T細胞は、TKI耐性遺伝子変異を獲得したALL細胞に対しても強力な抗白血病効果を発揮する(Saito S, Nakazawa Y, et al. Cytotherapy, 2014)。
本研究では、薬剤耐性機序に屈しないFLT3/ITD遺伝子変異を含む難治性AMLに対する新規治療法の開発を目的に、AML抗原を標的とする新規CAR-T細胞を開発した。
FLT3/ITD遺伝子変異を有するAML細胞株MV4-11は、その細胞表面上にGM-CSF受容体(GMR)を99.8%の頻度で発現する。そこで、GM-CSF受容体(GMR)と特異的且つ高親和性に結合する遺伝子配列をモチーフに、GMRを標的とする世界初のCARを構築し、独自に開発した非ウイルス遺伝子改変法およびT細胞培養法を用いてGMR CAR発現T細胞を樹立した(Nakazawa Y, et l. J Hematol Oncol 2016)。
FLT3/ITD遺伝子変異AMLに対するGMR CAR-T細胞の抗白血病効果を評価するために、GMR CAR-T細胞とMV4-11細胞を1:5、1:50および1:100の比でサイトカイン無添加の条件で5日間共培養した。その結果、GMR CAR-T細胞はMV4-11細胞を各々約98%、70%、60%ときわめて高率に殺傷させることが明らかとなった。GMR CARを用いたCAR-T療法はFLT3/ITD遺伝子変異を有する難治性AMLの治療に有用である可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Baylor College of Medicine/Vanderbilt University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Baylor College of Medicine/Vanderbilt University
  • [Presentation] Development of T cells redirected to GM-CSF receptor with a ligand-based CAR for myeloid neoplasms2016

    • Author(s)
      Shigeru Nakano, Daisuke Morita, Kazuyuki Matsuda, Hideki Ohnota, Kazuhiro Hongo, Kenichi Koike, Yozo Nakazawa
    • Organizer
      日本血液学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [Presentation] Ligand-based chimeric antigen receptor-modified T cells targeting CD116 for the treatment of acute myeloid leukemia2016

    • Author(s)
      Shigeru Nakano, Daisuke Morita, Kazuyuki Matsuda, Hideki Ohnota, Kazuhiro Hongo, Kenichi Koike, Yozo Nakazawa
    • Organizer
      日本遺伝子細胞治療学会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム、東京
    • Year and Date
      2016-07-28 – 2016-07-30
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 遺伝子改変細胞及びその作製方法2016

    • Inventor(s)
      中沢洋三、松田和之、中野茂
    • Industrial Property Rights Holder
      信州大学、(株)キッセイ薬品工業
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-182293
    • Filing Date
      2016-09-16

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-02-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi