• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Leukemogenic pathway of TEL-AML1-positive leukemia

Research Project

Project/Area Number 26461587
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

江口 峰斉  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (50420782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 榮一  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (20176126)
江口 真理子  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (40420781)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsTEL-AML1融合遺伝子 / 白血病 / 付加的遺伝子異常
Outline of Annual Research Achievements

Chicken-beta-actinプロモーター下にTEL-AML1融合遺伝子を発現するマウスES細胞を作製した。TEL-AML1融合遺伝子はES細胞の造血細胞や血管内皮細胞への分化を抑制するが、これらの前駆細胞であるTie2陽性細胞は減少しているが形成される。TEL-AML1融合遺伝子を発現するマウスES細胞を未分化造血細胞分画であるTie2陽性細胞へ分化させて免疫不全マウス(NOGマウス)に移植した。移植後1年程度の観察期間でも有意な白血病の発症は認めず、TEL-AML1融合遺伝子単独では白血病の発症に十分ではないことが示された。付加的遺伝子異常を導入するためにTEL-AML1融合遺伝子を発現するTie2陽性細胞にレトロウイルスベクター(MSCV)による挿入変異を導入した。レトロウイルスベクターを導入したTie2陽性細胞をNOGマウスに移植すると、マウスの骨髄内ではB220陽性のBリンパ球に分化した細胞の生着と増殖を認めた。これらのB220 陽性細胞はTEL-AML1融合遺伝子を発現していた。移植マウスでは肝臓や肺、軟部組織などにB220陽性細胞の浸潤による腫瘍形成を認めた。明らかな白血病の発症は認められなかったが、B220陽性細胞の浸潤・増殖を認めたことから、レトロウイルス挿入により、TEL-AML1を発現するTie2陽性細胞の増殖能亢進が得られたと考えられた。移植マウスに認められた腫瘍から抽出したDNAを用いて、レトロウイルスの挿入部位を同定し、TEL-AML1の腫瘍化に協働する遺伝子の同定を試みた。その結果レトロウイルス挿入部位にはCamk2b等の遺伝子が同定され、多くの場合、レトロウイルス挿入は遺伝子のコーディング領域内で生じており、遺伝子の発現異常が疑われた。同定された遺伝子の発現異常をヒト白血病細胞で確認したところ、発現減弱や亢進の発現異常が一部の症例で認められた。これらの遺伝子の発現異常がTEL-AML1融合遺伝子と協働して腫瘍化に作用するメカニズムについて今後検討を加えていく。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 遺伝子プロファイリングと癌治療 白血病2016

    • Author(s)
      石前峰斉、江口真理子
    • Journal Title

      癌と化学療法

      Volume: 43 Pages: 1341-1345

  • [Journal Article] 小児白血病の発症過程 -白血病幹細胞とclonal evolution-2016

    • Author(s)
      江口真理子、石前峰斉、石井榮一
    • Journal Title

      日本臨牀

      Volume: 74(Suppl 8) Pages: 201-208

  • [Journal Article] Installation of multiple automated external defibrillators to prevent sudden death in school-aged children.2016

    • Author(s)
      Higaki T., Chisaka T, Moritani T, Ohta M, Takata H, Yamauchi T, Yamaguchi Y, Konishi K, Yamamoto E, Ochi F, Eguchi M, Eguchi-Ishimae M, Mitani Y, Ishii E
    • Journal Title

      Pediatr Int

      Volume: 58 Pages: 1261-1265

    • DOI

      10.1111/ped.13143

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 化学療法中に腸管穿孔を来した生体肝移植後バーキットリンパ腫の一例2016

    • Author(s)
      森谷京子、越智史博、米澤早知子、石前峰斉、江口真理子、田内久道、石井榮一、渋井勇一、山田耕治
    • Organizer
      第58回日本小児血液・がん学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-12-17
  • [Presentation] 極端な偏食による巨赤芽球性貧血を発症した乳児の1例2016

    • Author(s)
      米澤早知子、森谷京子、石前峰斉、江口真理子、田内久道、石井榮一
    • Organizer
      第58回日本小児血液・がん学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-12-17
  • [Presentation] MLL-AF4陽性急性リンパ性白血病の発症過程2016

    • Author(s)
      石前峰斉、江口真理子、田内久道、米澤早知子、森谷京子、石井榮一
    • Organizer
      第58回日本小児血液・がん学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-12-15
  • [Presentation] Impact of chromosome translocation in leukemia development2016

    • Author(s)
      江口真理子、石前峰斉、石井榮一
    • Organizer
      第78回日本血液学会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] Clonal evolution of CRLF2-rearranged ALL - Analysis of relapsed cases with P2RY8-CRLF2 fusion gene.2016

    • Author(s)
      石前峰斉、江口真理子、森谷京子、米澤早知子、手塚優子、田内久道、石井榮一
    • Organizer
      第78回日本血液学会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2016-10-13
  • [Presentation] HMGA2 as a potential molecular target in MLL-AF4 positive infant acute lymphoblastic leukemia.2016

    • Author(s)
      Eguchi M. Eguchi-Ishimae M, Wu Z, MingW, Iwabuki H, Tauchi H, Ishii E
    • Organizer
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2016-04-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical application of next generation sequencing in a family with undiagnosed genetic conditions.2016

    • Author(s)
      Ozaki E, Eguchi-Ishimae M, Tezuka Y, Kagata K, Naruto T, Imoto I, Eguchi M, Ishii E
    • Organizer
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2016-04-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FGFRLl is a possible candidate for the severe renal phenotype in a case of Wolf- Hirschhorn syndrome.2016

    • Author(s)
      Tezuka Y, Eguchi-Ishimae M, Ozaki E, Muriko K, Eguchi M, Ishii E
    • Organizer
      The13th International Congress of Human Genetics
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2016-04-04
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi