• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ヒト表皮多層化に伴う細胞動態とアクチン繊維動態の全系譜解析

Research Project

Project/Area Number 26461660
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

難波 大輔  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (10380255)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords表皮角化細胞
Outline of Annual Research Achievements

我々の体を被う皮膚の最も表面に位置する表皮組織は、バリアとして機能している。表皮は細胞を重層化させることで、この機能を担っている。表皮は、体表面から順に、角層、顆粒層、有棘層、基底層から構成され、バリア機能は、角層の存在する細胞間脂質と顆粒層に存在するタイトジャンクションが担っている。しかしながら、これらの層が形成されるには、角化細胞が、基底層から有棘層、顆粒層、角層へと分化しつつ、移動することが必須である。この表皮角化細胞の重層化プロセスは、表皮のバリア機能形成を理解する上で最も重要でありながら、未だにその機構は明らかでない。そこで、本研究では、細胞動態解析を中心にヒト表皮組織の多層化機構の解明を目指す。

本研究では、主要な細胞骨格の一つであるアクチン骨格系の多層化への関与に注目しており、昨年度は、生細胞内で、アクチン線維の特異的に結合する蛍光プローブ"Lifeact-Venus"をレンチウイルスを用いて、培養ヒト表皮角化細胞へ導入する系を立ち上げた。本年度は、このシステムを活用し、角化細胞の遊走や多層化プロセスにおけるアクチン線維の3次元タイムラプス観察を行った。その結果、角化細胞の遊走能力と強い相関の見られるアクチン骨格が形成する細胞内構造体を見出すことに成功した。また細胞分裂後の細胞動態に2つのモードがあることを見出し、一方のモードが角化細胞の多層化に密接に関わる実験結果を得た。さらに、これらの観察結果を取り入れた角化細胞コロニー増殖モデルを作製し、シミュレーション実験を行った結果、細胞遊走能と分裂後のモード変化が、多層化に重要であることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度は、アクチン線維可視化プローブの作製と角化細胞への導入に成功したが、本年度はそれらを活用して、角化細胞の遊走や多層化プロセスにおけるアクチン線維動態を明らかにすることができた。また、これらを組み入れた数理モデルの構築にも成功しており、実験と理論の両面から、表皮の多層化機構について研究が大きく進展している。

Strategy for Future Research Activity

これまでの実験と理論の研究から、予想される多層化機構について、より詳細に明らかにするため、低分子化合物によるタンパク質活性制御や遺伝子発現制御などを行い、実際に多層化プロセスが変化するかどうかを明らかにする。

Causes of Carryover

昨年度末に愛媛大学から東京医科歯科大学への異動に伴い、細胞培養系を一旦全て終了する必要があった。また、東京医科歯科大学での培養系の立ち上げにも日数を要し、予定よりも細胞培養実験を行うことが出来なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度に十分行うことが出来なかった細胞培養実験に使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] スイス連邦工科大学ローザンヌ校(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      スイス連邦工科大学ローザンヌ校
  • [Journal Article] Reversible interconversion and maintenance of mammary epithelial cell characteristics by the ligand-regulated EGFR system2016

    • Author(s)
      Fukuda S, Nishida-Fukuda H, Nanba D, Nakashiro K, Nakayama H, Kubota H, Higashiyama S
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 20209

    • DOI

      10.1038/srep20209.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Two clonal types of human skin fibroblasts with different potentials for proliferation and tissue remodeling ability2016

    • Author(s)
      Hiraoka C, Toki F, Shiraishi K, Sayama K, Nishimura EK, Miura H, Higashiyama S, Nanba D
    • Journal Title

      Journal of Dermatological Science

      Volume: 82 Pages: 84-94

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.01.009.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell motion predicts human epidermal stemness2015

    • Author(s)
      Nanbs D, Toki F, Tate S, Imai M, Matsushita N, Shiraishi K, Sayama K, Toki F, Higashiyama S, Barrandon Y.
    • Journal Title

      Journal of Cell Biology

      Volume: 209 Pages: 305-315

    • DOI

      10.1083/jcb.201409024.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Rotation is the primary motion of paired human epidermal keratinocytes2015

    • Author(s)
      Tate S, Imai M, Matsushita N, NIshimura EK, Higashiyama S, Nanba D
    • Journal Title

      Journal of Dermatological Science

      Volume: 79 Pages: 194-202

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.05.008.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Two clonal types of human skin fibroblasts with different potentials for proliferation and tissue remodeling ability2015

    • Author(s)
      Nanba D, Hiraoka C, Toki F, Shiraishi K, Sayama K, Miura H, Higashiyama S
    • Organizer
      日本研究皮膚科学会 第40回大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県、岡山市)
    • Year and Date
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [Presentation] Modeling epidermal regeneration from a single keratinocyte stem cell2015

    • Author(s)
      Nanba D, Toki F, Higashiyama S, Toki H
    • Organizer
      Gordon Research Conference "Epithelial Differentiation and Keratinization"
    • Place of Presentation
      Newry, ME (USA)
    • Year and Date
      2015-07-12 – 2015-07-17
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 東京医科歯科大学・難治疾患研究所・幹細胞医学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/scm/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi