• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

新しい手法を用いたヒト乳頭腫ウイルスによる皮膚病変の発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26461674
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

金子 高英  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (20333718)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤村 大輔  弘前大学, 医学研究科, 教授 (60196334)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsウィルス / 遺伝子 / 角化 / 増殖
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度に予定し実施した計画は以下の3つである。
平成26年度から施行してきた1)HPV関連皮膚腫瘍(ボーエン病、ボーエン様丘疹症、疣状癌、難治性疣贅、その他の有棘細胞癌)からの蓄積とサンプルの追加保存、2)HPVウイルス型の迅速診断smartAmpによるHPVウイルスが病変に感染しているかの有無の確認やシークエンスによるHPVのタイプの決定を行い、3)amplification of pappillmavirus oncogenic transcript (APOT) assayを用いたHPVの染色体への挿入の判定、に関しては本年度も引き続き症例数の上乗せ、結果の解析を継続的に本年も行ってきた。また同時に平成27年度に施行した3つの計画、すなわち1)病変の癌関連遺伝子の網羅的検索と臨床組織学的特徴や臨床経過との比較検討、2)DNAバイスルファイト処理化によるHPV のメチル化の測定、3)難治性良性病変でのHPV の染色体への挿入の確認、を引き続き症例数の上増やし、結果の解析を継続してきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度以降継続してきた1)HPV関連皮膚腫瘍の蓄積とサンプルの追加保存、2)smartAmpによるHPVウイルスの有無の確認及びシークエンスによるHPVタイピング、3)amplification of pappillmavirus oncogenic transcript (APOT) assayを用いたHPVの染色体への挿入の判定、さらに平成27年度から新規に実行してきた3つの計画、すなわち1)病変の癌関連遺伝子の網羅的検索、2)HPV のメチル化の測定、3)難治性良性病変でのHPV の染色体への挿入を確認、に関しては予定した内容でおおむね実行してきており、結果も出てきている。おおむね順調に進んでいるものと自己判定している。

Strategy for Future Research Activity

平成28 年度に施行している1)HPV関連皮膚腫瘍(ボーエン病、ボーエン様丘疹症、疣状癌、難治性疣贅、有棘細胞癌とその亜型)の蓄積およびサンプルの追加保存、2)HPVウイルス型の迅速診断、すなわちsmartAmpによるHPVウイルスの感染の有無の検討とシークエンスによるHPVタイピング、3)amplification of pappillmavirus oncogenic transcript (APOT) assayを用いたHPVの染色体への挿入の判定、1)病変の癌関連遺伝子の網羅的検索、2)HPV のメチル化の測定、3)難治性良性病変でのHPV の染色体への挿入を確認、4)病変の癌関連遺伝子の網羅的検索と臨床組織学的特徴や臨床経過との比較検討、5)DNAバイスルファイト処理化によるHPV のメチル化の測定、6)難治性良性病変でのHPV の染色体への挿入の確認、に関しても引き続き症例数の上増やし、結果の解析を継続し、総合的に解析検討し、総括を行う予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Cholesterotic fibrous histiocytoma with no associated dyslipidemia.2017

    • Author(s)
      Nakajima K, Jin K, Kaneko T, Matsuzaki Y, Aizu T, Nakano H, Sawamura D.
    • Journal Title

      Int J Dermatol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/ijd.12380.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Juvenile temporal arteritis with eosinophilia associated with systemic sclerosis.2017

    • Author(s)
      Matsui A, Kaneko T, Takiyoshi N, Rokunohe D, Nakano H, Sawamura D.
    • Journal Title

      J Dermatol.

      Volume: 44 Pages: e50-51

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13508.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Usefulness of ultrasonography in the diagnosis of ischaemic fasciitis.2016

    • Author(s)
      Kaneko T, Rokunohe D, Takiyoshi N, Minakawa S, Nakano H, Sawamura D
    • Journal Title

      Clin Exp Dermatol

      Volume: 41 Pages: 502-505

    • DOI

      10.1111/ijd.12380.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hyper-IgE syndrome with a novel mutation of the STAT3 gene.2016

    • Author(s)
      Minakawa S, Tanaka H, Kaneko T, Matsuzaki Y, Kono M, Akiyama M, Minegishi Y, Sawamura D.
    • Journal Title

      Clin Exp Dermatol.

      Volume: 41 Pages: 687-689

    • DOI

      10.1111/ced.12865.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Squamous cell carcinoma on the lip arising from discoid lupus erythematosus: a case report and review of Japanese patients.2016

    • Author(s)
      Makita E, Akasaka E, Sakuraba Y, Korekawa A, Aizu T, Kaneko T, Nakano H, Sawamura D.
    • Journal Title

      Eur J Dermatol

      Volume: 26 Pages: 395-396

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2780.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 巨大びまん性神経線維腫の1例2016

    • Author(s)
      福井智久、金子高英、高橋実か、原 憲司、是川あゆ美、滝吉典子、赤坂英二郎、会津隆幸、中野 創、澤村大輔、矢口 直
    • Organizer
      日本皮膚科学会青森地方会第376回例会
    • Place of Presentation
      ホテル青森(青森県・青森市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] Giant bilateral Becker’s nevusの1例2016

    • Author(s)
      萩原千尋、金子高英、会津隆幸、中野 創、澤村大輔、野村和夫
    • Organizer
      日本皮膚科学会青森地方会第376回例会
    • Place of Presentation
      ホテル青森(青森県・青森市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] 腋窩廓清における至適摘出リンパ節個数について2016

    • Author(s)
      金子高英、高橋実か、原 憲司、福井智久、赤坂英二郎、滝吉典子、中島康爾、会津隆幸、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      第31回日本皮膚外科学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      ふじのくに千本松フォーラム(静岡県・沼津市)
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [Presentation] 乳癌に対する放射線療法後に発症した血管肉腫2016

    • Author(s)
      高橋実か、金子高英、原 憲司、福井智久、萩原千尋、滝吉典子、会津隆幸、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      日本皮膚科学会青森地方会第375回例会
    • Place of Presentation
      ホテルニューキャッスル(青森県・弘前市)
    • Year and Date
      2016-08-28
  • [Presentation] 臀部に生じたbasosquamous cell carcinoma.2016

    • Author(s)
      原 憲司、萩原千尋、神 可代、是川あゆ美、赤坂英二郎、中島康爾、金子高英、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      日本皮膚科学会青森地方会第375回例会
    • Place of Presentation
      ホテルニューキャッスル(青森県・弘前市)
    • Year and Date
      2016-08-28
  • [Presentation] 手掌のGiant cell tumor of soft tissue ~既報告例の統計的考察に合わせて~.2016

    • Author(s)
      金子高英、黒川景子、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      第32回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [Presentation] 再発を繰り返す甲状腺濾胞癌の治療経過中に発症した同時性三重多発悪性黒色腫の1例2016

    • Author(s)
      3.会津隆幸、金子高英、滝吉典子、松井彰伸、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      第32回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [Presentation] 神経周囲浸潤を伴ったケラトアカントーマ2016

    • Author(s)
      中島康爾、是川あゆ美、六戸亜希子、六戸大樹、会津隆幸、金子高英、中野 創、澤村大輔
    • Organizer
      第32回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi