• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ウイルス感染症における概日時計の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 26461685
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

川村 龍吉  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (70262657)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsHSV / 概日リズム / 時計遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

昨年度の研究では、HIV感染レセプターの発現およびHIVの初期感染ターゲット細動であるランゲルハンス細胞・樹状細胞のHIV感染性に日内変動が見られないことが明らかとなったが、これらの結果を踏まえて、今年度は同様の実験を単純ヘルペスウイルス(HSV)およびケラチノサイトを用いて行った。
驚くべきことに、単純ヘルペスウイルス感染症に対する抵抗性を時計遺伝子Clockがヘルペスウイルス受容体分子の発現制御を介してコントロールしていることが明らかとなった。この知見はウイルス感染症と体内時計の関係を明らかにした世界で初めての報告となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度得られた知見は、ウイルス感染症と体内時計の関係を明らかにした世界で初めての報告となる。

Strategy for Future Research Activity

時計遺伝子によるヘルペスウイルス受容体分子の発現制御メカニズムをさらに検討したい。

Causes of Carryover

予想外に計画より低予算で実験が可能であった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の時計遺伝子による制御メカニズムの実験に使用したい。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Remarks (1 results)

  • [Remarks] 山梨大学医学部皮膚科学講座

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical/dermatol/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi