• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

パーキンソン病およびパーキンソン症候群核医学検査における非侵襲的自動定量法の開発

Research Project

Project/Area Number 26461860
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

伊藤 茂樹  熊本大学, 生命科学研究部(保), 教授 (80402395)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsSPECT / 認知症 / パーキンソン / レヴィ小体病 / 放射能定量
Outline of Annual Research Achievements

123I-MIBGでの認知症画像診断は心臓(H) と縦隔(M) の123I-MIBG取り込み比率(H/M) を用いる.PD 患者の心臓への取り込み低下は病早期からみられ,重症度に比例して高度となることが知られている.しかし,ホーン・ヤールの重症度分類と123I-MIBGの集積との関連については、具体的に示されていない.今年度は,昨年度実験的に構築した新たな定量法を用いて,二次元および三次元心筋画像をベースとした心筋摂取率指標算出方法を構築し,臨床試験を実施し,本定量法の有用性を明らかにした.
123I-Iofulpaneでは,PECT画像読影では定量評価のみで判断されることはなく,視覚的評価と総合的に判断される.ここでの定量は集積部およびバックグラウンド部の相対的値である。欧米においても集積比を用いる自動定量法が多く報告され、臨床適用されているが、基本的には視覚的評価である.。このため測定誤差が大きくなり,精度低下の要因となっている.今年度は,前年度のファントムを用いた基礎実験データに基づいて入力関数に対する3次元SPECT画像における対象部位の集積率を求める定量方法をSPECT/CTおよびMRI画像を用いて構築し,臨床試験によってその有用性を明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

入力関数に対する2次元画像および3次元SPECT画像における対象部位の集積率を求める方法を構築することができた。加えて,MIBGの肺野クリアランスを計測する自動化プログラムも完成させるこっとができた.
123I-Iofulpaneでは、SPECT/CTおよびMRI画像のイメージフージョンによってMRI画像で同定した線条体の輪郭をSPECT画像へ移植することができた.さらに,線条体部および脳組織それぞれの放射能―計数率変換係数を導入することによって,精度の高い定量法を構築するとともに,臨床試験によってその有用性を明らかにすることができた.

Strategy for Future Research Activity

123I-MIBGでは,自動定量法の開発を行うとともに,神経内科学的所見データから自動診断支援システム構築に必要な初期段階の知見を得る。さらに、神経内科学的所見データおよび自動定量プログラムによる定量値との関係を明らかにし、今後の自動定量プログラムの臨床応用の可能性を探る。
123I-Iofulpaneでは,半定量指標を用いる従来法と本定量法とを比較し、本定量法の優位性を示す。さらに,MRI画像上での自動線条体輪郭抽出法を開発する.

Causes of Carryover

成果発表としての論文投稿が若干遅れ,その英文校正が後回しになった.

Expenditure Plan for Carryover Budget

論文投稿費用およびその英文校正費用の一部として使用する予定である.

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Development of a simple non-invasive microsphere quantification method for cerebral blood flow using I-123-IMP.2016

    • Author(s)
      Ofuji A, Mimura H, Yamashita K, Takaki A, Sone T, Ito S.
    • Journal Title

      Annals of Nuclear Medicine

      Volume: 30-3 Pages: 242-249

    • DOI

      10.1007/s12149-015-1053-8. Epub 2016 Jan 5.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 123I-IMPグラフ解析定量法の換算式の再構築2015

    • Author(s)
      富松 多栄子, 山下 康輔, 大藤 亜里, 長岡 里江子, 宮島 隆一, 有迫 哲朗, 井芹 卓見, 伊藤 茂樹
    • Journal Title

      日本放射線技術学会雑誌

      Volume: 71 Pages: 612-620

    • DOI

      http://doi.org/10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.7.612

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Usefulness of an Automatic Quantitative Method for Measuring Regional Cerebral Blood Flow Using 99mTc Ethyl Cysteinate Dimer Brain Uptake Ratio2015

    • Author(s)
      Rieko Nagaoka, Asato Ofuji, Kosuke Yamashita, Taeko Tomimatsu, Shinnichi Orita, Akihiro Takaki, Yoshikazu Uchiyama, Shigeki Ito
    • Journal Title

      Asia Oceania J Nucl Med Biol.

      Volume: 3 Pages: 77-82

    • DOI

      10.7508/aojnmb.2015.02.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 線条体ドパミントランスポーターイメージングにおける新たな特異的結合比算出法の構築2015

    • Author(s)
      奥宮真太郎, 金縄貴之, 伊藤茂樹
    • Organizer
      第35回日本核医学技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [Presentation] 123I-Ioflupane定量法開発のための逐次近似法条件と検出下限の関係2015

    • Author(s)
      北村 燎平, 伊藤 茂樹
    • Organizer
      第10回九州放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] 123I-Ioflupane定量法開発に向けた関心領域および逐次近似法最適条件の決定2015

    • Author(s)
      田中 雄大,伊藤 茂樹
    • Organizer
      第10回九州放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] MIBGシンチにおける早期と後期像における摂取率指標の検討2015

    • Author(s)
      的場 隆亮, 神谷 嘉人,奥宮 真太郎, 高木 昭浩,伊藤 茂樹
    • Organizer
      第10回九州放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] 123I-MIBG心筋摂取指標算出のための肺野自動描出プログラムの開発2015

    • Author(s)
      江崎 匠 神谷 嘉人,奥宮 真太郎, 高木 昭浩,伊藤 茂樹
    • Organizer
      第10回九州放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] 心筋MIBGシンチ2次元画像解析を用いる認知症診断のための定量法の開発2015

    • Author(s)
      大田 哲,神谷 嘉人,奥宮 真太郎, 高木 昭浩,伊藤 茂樹
    • Organizer
      第10回九州放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] Development of a new quantification method using the I-123 MIBG myocardial single photon emission tomography2015

    • Author(s)
      Yoshito Kamiya, Shintaro Okumiya, Akihiro Takaki, Kosuke Yamashita, Shigeki Ito
    • Organizer
      EANM'15, 28th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2015
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of a new quantification method of dopamine transporter density with 123I-ioflupane2015

    • Author(s)
      Shintaro Okumiya, Asato Ofuji, Shigeki Ito
    • Organizer
      EANM'15, 28th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2015
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 最新の非侵襲脳血流定量法2015

    • Author(s)
      伊藤 茂樹
    • Organizer
      第29回 日本核医学技術学会 九州地方会学術大会
    • Place of Presentation
      熊本市国際交流会館
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi