2016 Fiscal Year Annual Research Report
Bioadaptive small covered stent using nano-caobon compsit and electrispinning
Project/Area Number |
26461862
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
本郷 哲央 大分大学, 医学部, 助教 (70419646)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊田 昌宏 大分大学, 工学部, 教授 (00290742)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | カバードステント / ステントグラフト / 動脈瘤 / 電界紡糸 / ナノカーボン / 膨張化炭素繊維 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は細い血管への適応が可能なカバードステントによる末梢動脈瘤の低侵襲治療を確立するため,生体親和性が高くかつ細径のカバードステントを作製することを目的とした基盤研究である.研究の実績を以下に述べる. 1.硬質ポリウレタン,ポリエステルでの電解紡糸用サンプルを作製した.ポリウレタン,ポリエステルいずれにおいても安定したエレクトロスピニングによる1μから700nm幅の繊維が作製に成功した.次にポリエステルによるコンポジットを作製し,平面基板に吹き付け,複数のシート作製に成功した.作製した膜を多機能引張試験器具にて引張試験を行い,破断応力,破断伸びを検証し,最適な濃度を検証した.コンポジットでの破断応力が139.4%増加することが確認された. 2.ステントの厚み30μmの自己拡張型ナイチノールステントを複数パタン作製し,カーボン-ポリエステル複合材料にてステントに直接電界紡糸を行いステントの作製に成功した. 3.作成されたステントの内膜新生の可否,異物反応の有無を検証するために、In vivoでの慢性期試験を施行した。留置3週間後直ちに標本を摘出し、組織学的に新生内膜の有無、異物反応の有無等生物学的反応を検討した。3週間モデルにおいていずれもカバードステント内面を多く新生内膜の形成が確認された. 4.最終年度においてポリエステル単独(control)のIn vivo慢性試験を行い複合材料との比較を行ったところ,control群での出血,異物反応が強く認められた.またカバードステントにて被覆された領域でも側枝血流が温存されることが確認された.また本研究成果を第54回日本人工臓器学会大会にて報告した.
|
Research Products
(1 results)